※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

もうどうしていいか分かりません😭長くなります。私ってわがままですか?…

もうどうしていいか分かりません😭長くなります。
私ってわがままですか?パートのシフトについて。

平日3日間は短時間パート、日曜日のみフルでパートの仕事をしています。サービス業です。60人規模の職場です。

50代のパートの先輩に、私のシフトについて文句を言われてから休みが取りづらいです…。シフトの作成、管理自体は店長がしています。

去年の繁忙期、申し訳ないと思いながら用事が元々決まっていたので有給と公休を使い四連休(普段は仕事の日曜日、月曜日も含む)を取りました。店長にも始めは繁忙期なのにと突っ込まれましたが、説明してOKは貰いました。

ただ、上記で話した先輩パートさんからは、

・繁忙期なのに連休取るなんてヒンシュク物。
・みんな忙しいのに、ましてや繁忙期の日曜日なのに遊びに行くなんて酷い。(気の知れた方だったので素直に休む内容を伝えてしまった)
・ただでさえ○○さん(私)は短時間で他の人より勤務時間が短いし、子どものことで突発の休みが多い。人が居なくて仕事が回らなくなる。
・サービス業なのを自覚して。

上記のように言われた経緯もあり、来月また用事があるので休みを取りたいのですが、また日曜日も含みます。しかも週をまたぎますが2回。日曜日が出られなくなる分、前日の土曜日は半日ですが仕事をする予定です。

繁忙期の件は本当に申し訳ないと思い、店長に休みの許可を得てからはパートの方々に休みますと頭を下げてまわりました。休み前と休み後にお菓子も配りました。

今回の休みも、正直に言うと私個人の趣味で出かけます。遊びで休んでしまい職場には申し訳ないです。でも休みを取り、行きたいんです。

ちなみに店長含む社員、パートに限らずみなさん1週間休んだり半月の休暇を取る人もいます。たまたま繁忙期に私が休みを取ってしまったのが気に入らなかったみたいです。
勤務時間が短いと言われましたが、私より勤務時間が短い人は沢山います。なんなら先輩パートさんも毎月のように連休じゃないにしろ、どこかしら有給使って休んでます。 確かに子どもが体調不良で園を休まざるを得ない時、私は欠勤になります。でもこの件については入社前の面接でキチンと説明しての採用です。

サービス業で休みを取りたいと思う私はわがままでしょうか?まだ今の職場に務めて1年ほどなので新入りの人間は休むのを我慢しなきゃきけないのでしょうか?

コメント

mya🐰

問題ないですね✨
店長がok言ってるんですし、無断欠勤でもないですし!
言わせておけば良いと思います🙆

  • ままり

    ままり


    回答ありがとうございます
    問題ないですかね😭?
    30代のパートは新入りとして私しか居なくて、他のパートさんはみなさん40、50代の先輩達が多くて。ベテランばかりのなかに私が1人ポツンといる状態です。
    尚更申し訳ない気持ちが強くなります。

    質問で話した先輩パートさんには色々言われましたが、他のパートさんには頭を下げに回ったとき不平不満は言われませんでした。
    でも裏では何か思っていたかもしれませんが…😔

    ずっとモヤモヤしていてシフトの提出が出来なかったのですが、勇気をだしてまた希望休を取りたいと思います😣!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

まぁ、本来なら上長がそれを良しとしてるんだから他のパートが口出しすることではないと思います。



が、繁忙期に休まれてそう言う不満が出るのも仕方ないと思います😂
子どものことでお休みは仕方ないですが、サービス業で忙しい日に休みたいは不満を持つ人は多いかなぁ…。
じゃあ土日祝休みの仕事を選べば良かったじゃん?と思う人はいるかも。

  • ままり

    ままり

    確かに繁忙期は、特に反感は買いやすいですよね😔
    ただ毎回ではないですし、事情もそれぞれあると思う、というのは甘えですかね?私の場合はたまたま繁忙期に私用ができてしまいましたが…。

    土日祝休みはごもっともです。
    仕事を始める当初から、私の雇用条件に会う職場がなく断念しております😔

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    甘えというか、それぞれの価値観なんだと思います。
    それを良しとする人もいれば、しない人もいるし、仕事柄良しとしない人が多いのかなぁ…とは思います💦
    事情があるのは誰しもそうだし、でもそれを都合つけてどうにかしてる人、仕事柄無理だから…と諦めてる人も多いかと。
    でもだからと言って甘えとかダメってことではないんですけどね。
    それも良いよね、って考えだから上司もお休みくれたんじゃないですかね?

    • 1時間前