
1歳1ヶ月の子どもが胃腸炎で下痢が続いており、保育園をお休みしています。回復にはどのくらいかかるか、また長期休みが一般的か教えてください。
1歳1ヶ月 日曜日から下痢が続いています。
日曜日6回くらいして、月曜日の朝も2回くらいして本人元気だったので保育園に行かせました。(下痢の時は登園駄目なの知らず…当たり前のことですが無知でした💦)保育士さんに伝えると、下痢3回目で呼び出しになっちゃいますし昨日から続いてるならおうちでお休みした方がいいですねと言われて、お休みさせました。
小児科で胃腸炎と診断され、整腸剤もらい飲んでますが、今日も下痢が続いています。水溶性下痢ではなくなりましたが💦
この場合、明日も保育園お休みになっちゃいますよね😞??
胃腸炎で下痢が続いた方、どのくらいでよくなりましたか?1週間お休みとかあるあるですか?
1月から仕事復帰して、発熱の呼び出しで早退&お休みしててほとんど仕事行ってません💦
仕方ないことはわかってるのですが、今日もお休みか…と職場には申し訳ない気持ちです😢
- ムーミン(1歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
みんなが通る道でこればかりは本当に仕方の無いことですね🥲
お母さんも辛いですよね。
仕事になかなか行けなくてなんで!?ってなるかと思います。
お子さんもまだ慣れない環境できっと菌を貰ってしまったのだと思います。
保育士ですが、下痢の場合は固形のうんちになるまでは登園が厳しいです。
水下痢ではなくても形になってなければお預りは出来ないと思います。(園によって違うかもしれませんが基本的にはそうです)
日曜日から下痢だとすると1週間は様子を見た方がいいですね。
胃腸炎の診断を受けているので尚更、感染症ですので💦
正直胃腸炎などのお腹系の感染症の場合潜伏期間は1ヶ月と言われています。それまでうんちの中にウィルスは存在していますので空気感染ももちろんします。少なくとも日曜日からでしたら今週は難しいと見た方がいいと思います😢😭

はじめてのママリ🔰
2歳の娘が先週の日曜日から胃腸炎でずっと下痢してます💦もう1週間以上です…。
昨日あたりからようやく回数が減り、1日6〜7回だったのが1日1〜2回まで落ち着きました。が、まだ便の形状は水下痢です。早く落ち着く子は3〜4日、長い子は2週間以上続く子もいるみたいです🥲
わたしも先週ほとんど仕事に行けず、今週も行けるか怪しくなってきました。幸いうちの職場は子育て経験ありの方ばかりで、子供が小さいうちは仕方ないよ!と言ってくれるのですが、それでも罪悪感がすごくて欠勤の電話をするのが憂鬱です…。
この時期は胃腸炎本当流行りますよね🥲息子さんが早く回復しますように…🥲
-
ムーミン
娘さんも胃腸炎なんですね💦
長い子で2週間以上ですか…当たり前ですが大人とは違いますもんね😢
下痢は長く続くと思っておいた方がいいんですね😞初めての育児で知らないことばかりでした…
娘さんも早くよくなるといいですね😢🌼- 2月4日
はじめてのママリ
あとは園に胃腸炎で、うんちがこんな感じだけど…どのくらいが登園の目安か聞くのが1番かと思います。
ムーミン
やはり固形になるまで登園は駄目ですよね💦
1週間は様子見ですね😞
保育士さんのご意見、参考にさせていただきます😭✨