※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月2人目となると家でもずっとエルゴつけてたりしますか?🥹

生後1ヶ月
2人目となると家でもずっとエルゴつけてたりしますか?🥹

コメント

🍧🫶🧚

2人目の方がつけなかったです😅
多少ほっておいても音立てても寝てくれてました💦

🌻

1人目はずっと抱っこ紐でしたが、私も2人目はつけてなかったです🥺
泣いてるまま待ってもらったりして、いつしかセルフねんねもできるようになり、今じゃどんな物音でも起きません、、🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初は物音でも起きてましたか?

    • 2時間前
  • 🌻

    🌻

    初めのうちは上の子の遊ぶ物音とかで起きてましたが、そのうち起きなくなりました🫢

    • 9分前
はじめてのママリ🔰

つけてなかったです!
電動バウンサーのせてました!

ママリ

つけてなかったです!

うちの場合は1人目から家で抱っこ紐を使うことはほぼなかったんですが、下の2人はほっとけば寝るタイプだったので1人目より使わなかったです。

はじめてのママリ🔰

ほったらかしでした🫠

あーちゃん

つけなかったです!放置です!笑

そのこ

皆さんつけてないんですね…🥺
うちは2人目抱っこでしか寝ないタイプで、泣かせたまま家事でもやろうものなら1時間近くずっと泣いてて、絶対にセルフねんねしません🥹エルゴ必須です🥹
ほっとけば寝てくれるの羨ましいです😇

はじめてのママリ🔰

つけなてなかったです、やってられないので笑
おんぶからは活躍してましたが😀

なの

しないです!
夕方だけ抱っこじゃないとダメな時間があったので30分くらい抱っこ紐してました!
あとはネムリラで寝てもらうし、起きたらベビージムで遊んでてもらいましたよ😊