
2人目の妊活中で、計画的に妊娠したいと考えています。年齢差や健康面に不安があり、他人の妊娠に嫉妬を感じることがあります。
2人目が羨ましいです
私21、旦那は45超年の差です。長女はもうすぐ2歳になります。
私は2人目妊活中ですが、計画的に妊娠出産する予定で、そろそろ始めようかなと思ってます
1人目が予期せぬ妊娠だったため、次は慎重に行こうと思い、避妊具付けてみたり、お薬を試して見たりと今に至ります。
本当は2歳差が夢でしたが、旦那と話して3歳差以降になりましたが、年子、2歳差羨ましいです
女性って健康に妊娠出産できる年齢もあるし、私自身が子宮頸がん軽度異形成、妊娠出産はできても、死産流産になる可能性は少ないかもしれないですが、健康に産みたいのもあるので早く産めるなら産みたいです。
年齢的にも大丈夫とはいえ、私の同級生や歳の近い友達は、不妊症、死産流産してしまった子もいるので、若いから大丈夫なんて嘘だと思ってます。
妊娠出産することがこんなにも辛いことなんて思ってなかったですし、他人を見る度に行けないことだと分かってても嫉妬してしまいます…
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント

𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
ご主人がもっと焦ったほうがいいと
思います💦
精子も老化していくので、
ご自身というよりはご主人が
ハイリスクだと思います💦

あーちゃん
もちろん若いから大丈夫なことはないですよ
でも若い方が確率が低いのは確かなことです
嫉妬は別に自由じゃないですか?
それを対象の本人にぶつけることはダメですが嫉妬すること自体はダメなことではないと思います
-
はじめてのママリ🔰
返信遅れてすみません🙇♀️確かに確率は低いですよね…
そうですね。本人に直接ぶつけなければ平気ですよね😭少し心が、軽くなりました🥺🥺ありがとうございます🙇♀️- 2月4日

はじめてのママリ🔰
旦那さんに2歳差がいい!
と希望は伝えたのに
断固拒否されたという事でしょうか?💦
上の方の言うように
ママリさんはまだまだ若いので
女性側よりも
男性(旦那さん)側のリスクの心配があります‥🤔💦
年齢も45過ぎなら
産むのなら早めがいいと思いますが
何故3歳以降に決まったのでしょう?🤔💦
経済的な理由などですか?🤔💦
-
はじめてのママリ🔰
3歳差が、楽だと先輩ママから言われたからなんですよ…
私は違うって伝えてるのになかなかわかって貰えなくて。
だから、もし2人目産むにしても、タイミングだし、3人目は年子にしようかなと思ってます。
旦那側大丈夫なのか本当に心配なんですよね。
いくら男は何時でも出せるとはいえ、仕事忙しいからって営み拒否されること多いんです。
もういっそ子供望む人に行ってもいいんじゃないかなと
とりあえず第三者や、行政の人の相談をした上で、離婚するしない、旦那と2人目作る作らない決めようかなと思ってます。- 2月4日
はじめてのママリ🔰
返信遅れてすみません💦
ほんと!旦那焦ってくれよって思います。
出ても、老化してれば意味ねぇのよって思います…
ハイリスクなのを本人が理解してくれないのが辛いですが、色々考えた上で、行政、第三者の意見沢山聞いてから決めようと思います。色んな意味で不安ですから😥