
雛人形を用意するべきか悩んでいます。上の子の初節句に買えず、経済的な理由で悩んでいます。複数の女の子がいる家庭はどうしているのでしょうか。
ちゃんとした雛人形、ないとやっぱり可哀想でしょうか…( ; ; )?
上の子の初節句がコロナ禍で見に行けなかったので
落ち着いてから買ってあげるつもりだったのですが
その後また女の子が生まれ、
夫の会社が倒産→転職で収入が減り、
1人に一つ買ってあげるとかなりの金額になるので
買えずにここまで来てしまいました(;_;)
一応、上の子の時にちゃんとしたの買うまでの繋ぎで
とりあえずという意味で買った
数千円の本当にちいさなお人形さんみたいな
雛飾りはあります。
1人一つ買っても飾れるスペースも大変だから
女の子が複数人いるおうちはどうしてるのかなあ?
と思うのと、
きちんとしたお雛様はやはり用意するべきか
みなさんのいろんな意見やご経験談を
教えていただきたいです(;_;)
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
姉妹ですが、雛人形は1つです🌸
わたしは逆に日本人形のお雛様は怖くて嫌だったので、てまりの雛人形を買う予定だったんですが、悩みすぎて初節句を迎えてしまい😅
祖母が陶器のお雛様を買ってくれて、けっきょく買い直しもせずにそれを飾ってます💕
こどもたちと一緒に飾れるし、省スペースで飾れて気に入ってます🙌
母も姉妹ですが、雛人形は1つだったみたいです🌸

mom
うちも小さいウサギの雛人形です🎎
飾る場所ないし日本人形怖いしって感じで買ってません👍

はじめてのママリ🔰
母が握り拳くらいのコンパクトなものを買ってくれました😌
立派なものを持っている子を見るといいなと思うこともありますが、飾る場所ないし、管理も大変だし、大きくなった時にどうしようと悩むのも嫌だし…って言い聞かせてます😂
私自身なかったので、ないならないでいいかなって思ってます!

はじめてのママリ🔰
私自身5人姉妹でしたが5人で1つでしたよ!
みんなお雛様に興味はなく一緒に飾ってあるお菓子は誰が食べる!!って揉める程度で特に自分のお雛様がない!とか思ったことも揉めたこともないです🤣
(大人になるまで1人につき1個知らなかったし笑)
うちは子供まだ女の子1人だけですがもし次女の子でも買い足す予定は無いです!
出す場所もそうですがしまう場所もとるし、2個も出してしまってって面倒くさすぎるのでもし女の子が生まれてもみんなで1個で行こうと思ってます!笑

しろくろ
私も日本人形怖いタイプで上の子のときにウエッジウッドの雛プレート買いました🎎
下の子は買ってません🫢

ぴーちゃん
女の子1人ですが雛人形すら買ってません…🫢

にママ🧸
私の雛人形がそのまま娘にいきました😅💦
5段飾りとかのかなり大きいのなので、義理実家で飾らせてもらってます。
それに娘の名前の入ったオルゴール付きの名前札を飾ってます😊

3姉妹ママ
3姉妹ですが、家の広さ的に雛人形は一つです😂✨ケースに入った御代理様とお雛様のみで、名前旗のみ3姉妹分あります✨
あとうちは私のお雛様を実家で父が今だに飾ってくれてて、実家のは大きいので、私のお雛様と一緒に娘達も写真を撮ってます✨
親のお下がりダメとか、雛人形1人一つとか言われていますが、家の広さ的に昔みたいな大きな雛人形を飾るのは無理があります😭
それに、私的には父がずっと大事に飾ってくれていた私のお雛様と娘達が写真を撮れて良かったと思っていますし、きっと娘達のことも見守ってくれてると思ってます🤣笑
父の年齢的に私の雛人形はもう処分しようかという話しも出ているので、全部は無理ですが、御代理様とお雛様、三人官女あたりまでは自分のお家に連れて来て、娘達のお雛様の隣に飾ろうかなと計画中です😂
コメント