
熱を出した子どもがいる家庭に遊びに行くべきか悩んでいます。延期したいが理由が思いつかず困っています。どうすれば角が立たずに延期できますか。
みなさんなら熱を出した家族がいる家庭に次の日遊びに行きますか??
ママ友とママ友の家で子供同士遊ぶ約束をしていました。
しかし前日にママ友の上のお子さんが熱が出たから
『様子見てまた連絡するねー』と言われたので
『別の予定合う日にしましょう』と伝えたのですが
次の日『上の子朝熱下がって今日学校行ったから今日遊べるよ!』と連絡が来ました。
熱があった本人は学校でいないとはいえ、下の子にうつっている可能性もゼロではないですし、何が原因で熱が出たのかわかっていないのに家にお邪魔するのも…と思っているのですが、神経質すぎますか?
延期したいのですが、前回こちらの子供の体調不良で延期しているので、角が立たない理由でまた延期してほしいと伝える理由が思い浮かばず困っています。
前にも子供に咳鼻水下痢などあっても当日会ってから伝えられて、うつされた事が何度かあり…。
子供同士うつしうつされは仕方ないと思っています。
ですが症状がはっきりあるなら会うのを遠慮するのがマナーかなと私は思っており、そのママ友はあまり気にしないみたいなので、そこの価値観がそもそも違う中で、何か角が立たない良い延期方法はないでしょうか?
- カヤ(4歳7ヶ月)

ぽん
実はうちも鼻水と咳が出てて、、と言ってかわしますかね💦
今の時期はうつったらクリティカルなものが多いので、うちも体調が微妙だからまたお互い全快したら会おう!とします🙌
コメント