旦那の発言にイライラしています。妊娠中で家事をほとんど私が担当し、ゴミ捨ては旦那に頼んでいますが、言わないと動いてくれません。今日、ゴミ捨てをお願いした際に、旦那から不満を言われ、さらにイライラしました。この感情は小さいことでしょうか。
旦那のちょっとした発言でイライラします。
今、妊娠中で料理、洗濯、洗い物、掃除などの家事は私がほとんどしています。(旦那も時々手伝ってくれますが、、)
しかし、ゴミ集め、ごみ捨てはほぼ旦那に言ってしてもらってます。(重いので)
言えばしますが、言わないと動いてくれません、、
これにもイライラします。
今日、いつものようにごみお願い、と言うと
なんで○○はごみ捨てしたがらないの?と言われました。
このお腹を見てなぜ分からないのかとイライラしてしまいました☹️
他の家事はしないのにごみ捨てくらい何も言わないでしてよ、と思います。
このくらいでイライラしてしまう私が小さいのでしょうか🥲
- みみ(妊娠37週目, 1歳3ヶ月)
コメント
わわわ
小さくないですよ〜
旦那さんとの子どもを育ててるんだから旦那さんにくらい妊婦様でいさせてって思いますよね〜
でもこの先も言いたいことを堪えたまま過ごすと、子育てのことでも絶対モヤモヤしっぱなしだと思うので、言いたいことはハッキリ伝える練習だと思って伝えた方がいいと思います!
私は今重たいものが持てないんだよ、お腹も大きいから洗い物も腰が痛いし料理もしんどいくらいなの。
家事はあなただって率先してやりたくないだろうし面倒なのは私も同じこと。
家庭を回すことは夫婦協働の仕事だから、一緒に頑張ってくれないと困るよ。
みたいな感じで冷静に伝えてみてはいかがですか?
はじめてのママリ🔰
え、、じゃあなんであなたはしたがらないの?😅とわたしなら言い返しちゃうかもです。
旦那さんは理解が足りてないと思います。妊娠中はママは大仕事中なのですから、家事は半分以上旦那がやるくらいでもわたしは良いと思います。
生まれた後のためにも、一度話し合われてはいかがでしょうか?💦産婦人科の先生に話してもらうとかもいいかもです。
うちの産科は口酸っぱく「とにかく産後はお父さんが頑張ってください」と言ってくれました😅
-
みみ
どうしても男の人には妊婦のきつさは分からないんですかね😕
私はイライラすると言い返すというより黙ってしまうタイプなのでなかなか言い返せず、、😔- 41分前
はじめてのママリ🔰
貴様この腹を2回見ても分からんのかッッ‼️‼️💢
ゴミ渡します。
-
みみ
なんだかんだごみ捨てしてくれますが、何も言わずにしてほしいです(笑)
いちいちイライラさせないでくれと思います😕- 40分前
nikon
全然小さくないですよ!あんたの子が腹にいて見てわからん?!って感じです。
我が家も私が切迫で自宅安静なのにもかかわらずほとんど私がやります。
ゴミ投げは唯一やってはくれます。茶碗洗いは毎回じゃないけどやりますが他は手伝いすらしません。
妊婦は倍疲れるし疲れてんのはあんただけじゃないんだよ💢といつも思います。イラつきますよね😤出産の痛みを味合わせてやりたい!
-
みみ
ほんとですよ!
大きいお腹を見てなぜ手伝えないのか人間疑います(笑)
寝る時も息苦しいし、出産の怖さで気持ちが沈む時もあるので旦那に味わってもらいたいです!- 36分前
はじめてのママリ🔰
何でほぼごみ捨てしかしてないのにそれすらもしようとしないの〜、何なら自発的に動いてくれるの〜😭😭
臨月さんですよね!?
他の家事もご主人さんが積極的にしてもいいはずなのに無理なさらないで下さいね🥹🥹
-
みみ
ご心配ありがとうございます😌
男は言わないと分からないよと前に言われたことがあって、言ったら言ったで こんな感じですよ☹️
イライラするから黙って動け!と思います!(笑)- 35分前
みみ
そう言って頂けてよかったです😌
実は前にも同じような事があり、重いからお願いと言ったことがあるのですが、、。
男は言ってくれないと分からないよ。と言われたことがあるので言ったら言ったで、こんな感じで、
イライラします!(笑)
わわわ
男は〜とか主語がでかいですね!😂
自分で察する努力をしないことをあたかも当たり前のように言わないでほしいですよね!!
モヤモヤしちゃいます〜!( ; ; )