夫が子育てに無関心でイライラしています。子供に対して荒い口調で接し、私に負担がかかっています。教育にも悪影響で悩んでいます。離婚以外の解決策はあるでしょうか。
吐き出させてください…。夫が子育てする気無くてめちゃくちゃイライラします。まず子供(2歳1歳0歳)と自分は対等の立場だと思っており、子供に腹立つ事されたら大人と喧嘩するかのように荒い口調でキレ散らかし、そこからずっと不機嫌です。
当たり前に子供達からも全く好かれていませんし懐かれていません。なのでもう完全にママだけが大好きでパパに怒られた後はママしか無理で私に全てのしわ寄せが来てます。
もちろんその都度、夫の子供達に対する接し方に関しては注意をしてます。私の言ってることを理解するまでボコボコに言います。
注意した直後はしおらしく、それでも2.3日経てば夫は元通り。
夫の言動が子供の教育にもほんっっとに良く無いのは重々承知してます。毎日それで胃痛吐き気と戦いながら悩んで、自分一人でうまく立ち回ろうと必死です。
言いたいことが全然まとまってなくて、ただぐちゃぐちゃな長い文章でごめんなさい。
ただ吐き出したくて吐き出したくて書きなぐらせてもらいました。
離婚以外になにか解決策は無いかと考えてますが、もう子供達の事を考えると限界だなと思ってます。
- すず(生後8ヶ月, 1歳8ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
まだこの世に生まれて数年の子達にキレ散らかすなんて子供が可哀想で胸が痛くなりました😭
離婚って簡単じゃないし大変だけど親など頼れる方がいらっしゃるなら私なら離婚します。
すず
コメントありがとうございます!
ほんとにその通りです…。パパのせいでまだ小さいのに人の顔色を伺いながらじゃないと生きて行けなくなる前に離婚しなきゃと思ってます…💦