悩みすぎてモヤモヤが止まりません今朝目が少し赤くて園で流行性角結膜…
悩みすぎてモヤモヤが止まりません
どなたか聞いてください🥲
今朝目が少し赤くて園で流行性角結膜炎が流行ってるので、眼科行きましたがその時は赤みが引けてて診断されませんでした
ですが夕方から目やにと充血もしてきて、多分結膜炎なのではと思ってますが花粉症で一時期同じような症状が出た時もありました
充血も白目全体が赤いというより目の端?やまぶたの下が赤いです、
結膜炎ってもっと全体的に充血しますよね…?
結膜炎なら診断書が必要ですが一応今日目薬も貰ってるし、病院からもあとはお母さんの判断でいいと言われました…
園にも今日のこと話しましたが治ったら待ってますくらいで特に言われませんでした
診断書もらうべきなのか、でも再度受診したとして診断でるとは限らないから病院の言う通り様子見でいいのか、会社にはいつまで休みと言えばいいのかもうもうどうしたらいいか迷ってます😔
お母さんの判断が一番困ります、どうせなら結膜炎って言ってもらったほうがよかったです🥲
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
うちも流行性結膜炎全員かかりましたが症状や期間は全員違いました😳
次男→右目のみ目やにが多い(2日で完治)
長男→目の周りが腫れて赤い、両目の目やにが多すぎて目が開かない(3週間弱で完治)
私→充血、ゴロゴロした痛み、両目の目やにが多すぎて視界がぼやける(3日で完治)
でした!
園によってルールは変わると思いますが、うちの園は流行性角結膜炎の場合は登園届が必要で病院で再度受診して許可書を貰ってから連れていきました!
流行性角結膜炎自体は、個々で治る期間も変わるのでこの日までお休みという決まりは無く病院から行っていいですよと言われたら行ける病気みたいです。
ただそれも仕事場によってどういうルールなのかは分からないのであれですが、、💧
ぺんちゃん
私なら、目薬さして様子見て、自分が「大丈夫かなぁ…」と心配にならない状態なら登園させます。「痒そうだな…赤み増したな…」となれば、お休みします(^^)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
そうされますか🥲それなら様子見でもよさそうですかね
もし結膜炎なら診断書がいるんですが、再度受診されたりは考えますか?
2、3日程度なら様子見されますか?😣- 2時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
人によって様々なんですね…
では明日で治るかもしれないし、長引くかもしれないですね🥲
流行性角結膜炎との診断は何か検査されたりしましたか?
今日はただ目見て話して終わりました、、
うちの園もそんな感じで病院が行っていいという診断を書いて貰えば行けます!
長引くようなら受診するようにすればいいですかね…🥲
色々聞いてすいません
はじめてのママリ🔰
私も子供たちも検査されず目を見ただけで診断されました!
流行性角結膜炎はウイルス性なので、目をよく見ると赤いブツブツ?みたいなのが白目に出てくるみたいです👀
ただ共通して言えるのは目やにの量が全員尋常じゃなかったので、すぐに病気貰ったなとわかりました💧
朝起きた時は特に多くてサッと拭いただけでは取り切れないくらいの目やに出ると思います、、
園で流行性角結膜炎が流行ってるなら可能性としては充分ありえますよね、、感染力がかなり高い病気なので😣
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
確かに夕方から目やにが拭いてもまた出てきて、いつもの寝起き程度って感じではないです💧
明日朝ひどいかもしれないですね…
結膜炎は充血がひどい印象でしたがさほどない場合もあるんですかね…?
白目全体にでたりはしてないんですが、どうでしたか?🥲
はじめてのママリ🔰
私は充血酷かったですが子どもたちは充血は全くなかったです!
長男だけ目の周りが赤くなってた感じでした👀
私も診察されてる時、赤いブツブツが出るからすぐわかるよ~と言われても自分では分からなかったのでお医者さんがライトかなんかでしっかり目を見ないと分からない程度なのかもしれません💧、、
はじめてのママリ🔰
充血ない場合もあるんですね…!
じゃあほんとに結膜炎なのかもしれないですね🥲
大変参考になりましたありがとうございます😭
はじめてのママリ🔰
早く良くなるといいですね、、💧
感染力かなり高いので手洗いやタオル別にすることは徹底した方がいいと思います😣🙌🏻
お大事にしてください☺️