20時にベッド入ったけどあまりにも寝なくて泣きまくって上の子も寝られ…
20時にベッド入ったけどあまりにも寝なくて泣きまくって上の子も寝られなくて一旦下の子リビングに連れてったけど私自身も眠すぎてイライラして、なんであんたは寝ないの!って怒鳴りつけてからはもう目も合わせたくなくて、風呂上がりの旦那に任せて私は仕事し始めて、静かになったなと思ったらどんなにやってもパパじゃ寝なかった下の子がすんなり寝てた
これ喜ばしいことなんだろうけど、イライラしたくせに自分でしかできなかった仕事とられたみたいで、自分の存在感全否定されたみたいですごい虚しくなった
私もうあの子には必要なくなったんだって泣いてたら旦那にそんなわけねーだろってキレられたけど、うまく寝かしつけられた旦那に言われてもはい、そうですねとはなれない
一緒に遊んでご飯食べさせてお風呂入れて寝かしつけて仕事して家事していつも笑顔でいられるのが理想なのに、完璧にできてるのたぶん風呂入れるくらい
怒って不機嫌でご飯適当で、それなのに余裕なくて遊んであげられなくて寝かしつけすらまともにできない
泣かれるの嫌で泣かれると心がザワザワして可愛いって思えない
なんで母親やってんだろう。。
なんで妻やってんだろう。。
もう分かんなくなってきた
みんななんでそんなちゃんとできるの?
- はっち(1歳5ヶ月, 6歳)
なぁ
毎日お疲れ様です😌
完璧になんて出来ません!私も毎日元気でいてくれるなら適当でいいやって毎日思ってます😌
偏食凄くて保育園では食べてるし今日はカップ麺でいいよね!とか、お風呂嫌がったら頭昨日洗ったしいいよね!体だけ洗おっか!とかめちゃくちゃ適当です😓
パパが寝かしつけ出来たならこれからはパパにもお願い出来る〜!って思いましょ😍
全部完璧にしようと思うとママがしんどくなって、それが子供にも伝わっちゃうと思います😊
子どもが元気でいてくれるなら適当でも100点満点です😆😆
コメント