
コメント

ママ
早くて1ヶ月検診後からですかね。私としては早いかなと思っちゃいますが上の子いるとそんなことも言ってられないですよね😭 予防接種も始まってから公共機関を使いたいかなとは思います。

ボーボボmama🦖🐾
生後2ヶ月で電車でのお出かけ開始しましたよ〜🥺
なんとなく1回目の予防接種終わってからデビューにしました😂
長男に関しては通院のため片道1時間半の電車に生後1ヶ月から乗ってました🌼
ママ
早くて1ヶ月検診後からですかね。私としては早いかなと思っちゃいますが上の子いるとそんなことも言ってられないですよね😭 予防接種も始まってから公共機関を使いたいかなとは思います。
ボーボボmama🦖🐾
生後2ヶ月で電車でのお出かけ開始しましたよ〜🥺
なんとなく1回目の予防接種終わってからデビューにしました😂
長男に関しては通院のため片道1時間半の電車に生後1ヶ月から乗ってました🌼
「子育て・グッズ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
いちご
ちなみに連れてくとしたら抱っこ紐かベビーカーどっちで連れて行きますか?💦
また、上の子はどのくらいで外出しましたか?
ママ
電車でショッピングならベビーカーです!特にもう暑いので抱っこ紐の選択肢はないです。ただ上の子がちゃんと離れずに歩いてくれるか次第ですが。私は都内も車で移動しちゃうので電車に乗ることがあまりないです。上の子がベビーカー乗りたがる場合は下の子は抱っこ紐にするしかないですよね🥲
旦那さんも一緒なら娘さんは任せて、ママさんは下の子をベビーカーで移動でいいと思います。
うちは上の子は2ヶ月ごろ車で近所のららぽーとに出かけました!