10ヶ月の男の子が水曜日から軟便が続いています。食欲や元気はありますが、心配で病院に行くか迷っています。離乳食は控えた方がいいでしょうか?
10ヶ月の男の子を育てています。
水曜日から軟便が続いています。
いつもは1日2回程の排便ですが、4〜5回排便します。
普段と比べ1回の量は少ないですがほぼ水分なのかオムツに吸収されているような状態です(分かりにくくてすみません。)
軟便以外は離乳食もよく食べてミルクもよく飲み、元気に体も動かして遊んでいます。
はじめはあまり心配しなくてもいいかな?と思い様子見をしていましたが、4日目なので心配になってきました。
月曜日も続くようなら病院に行こうと考えていますが、軟便で病院に行っても大丈夫でしょうか?
ネットでアレルギーの可能性もあると見て心配です。
離乳食控えた方がいいのでしょうか?
同じ様な経験をされた方がいらっしゃれば教えていただけると助かります🙇
- あん(6歳, 9歳)
コメント
yu☺︎♡
うちも同じくらいの時に一週間ほど軟便が続きました💦
病院で整腸剤の薬を貰って、離乳食は一回控えたり、いつもより柔らかくしてあげたりしていました。
何日も続くと心配ですよね😭
ぱーちゃっく
まさに同じ今同じ悩みです(>人<;)
軟便で病院行きましたよー!
うちは先週の土曜日から軟便になり、月曜に病院いってその時は様子見、金曜に再度病院行ったらとりあえずビオフェルミンと消化を助けるお薬を処方されましたが…まだ改善されずです…
離乳食もよくたべ、機嫌もいいのでウィルス性とかじゃないと思うと言われ…でもうちの場合は7〜8回はオムツ変えてます(*_*)
医者には離乳食は、一段階前の物にかえて、消化のいいものをと言われました!
ミルクもいつもより薄めに作ってねといわれました!
-
あん
回答ありがとうございます😊
今同じ状態なんですね!
病院に行かれたんですね。やはり私も月曜日行ってみます!
薬早く効くと良いですね。1週間続くと本当に心配ですよね😭😭
7〜8回変えてるんですね。うちも気付いたら排便してる感じです…
消化にいいものですね!食パンとか食べさせていたのですが控えてみます。お粥中心にしてみます。
ミルクも薄めになんですね!早速やってみます😊- 5月13日
-
ぱーちゃっく
オムツかぶれとかになると大変らしいので、早く治ってほしいですね(>人<;)毎回保湿剤塗ってます…
病院とりあえずは行ってみた方がいいと思いますよ^_^オムツ持って診てもらってください〜
ご飯はお粥が1番いいよ〜と言われました^_^今軟飯なので、少し戻し5倍がゆくらいであげてます!
人参、ジャガイモ、りんごのすりおろしなんかが良いそうなんですが…今の所効果はないです(*_*)
お互い早く治ればいいですね(>人<;)- 5月13日
-
あん
返信遅くなってごめんなさい🙇
オムツかぶれになると大変って聞きますよね!うちも気をつけておかないと…。
オムツ持って月曜日行ってみます。
今朝から5倍がゆあげてみます😊
りんごもあるのでりんごのすりおろし試してみます。
お互い早く治る事を祈りましょう🙏✨- 5月14日
Pたろう
うちも先月ずっと下痢でオムツかぶれも悪化したので病院行きました!検査すると大腸菌がいたようでした(><)お薬飲んで2週間ぐらいで良くなりましたが、下痢の間の離乳食はお粥やお豆腐だけにしてみてと言われました!芋類や繊維質のものは上げない方がいいそうです(><)早く良くなると良いですね!!
-
あん
回答ありがとうございます😊
返信遅くなってごめんなさい🙇
おむつかぶれにもなったんですね💦
大腸菌!お薬飲んで2週間…大変でしたね…😭うちも大腸菌がいるかもですよね。月曜日病院で診てもらいます!
お粥やお豆腐ですね!お通じが良くなるものは避けた方がいいんですね!気をつけます😊
軟便以外は元気なので早く治って欲しいです😭- 5月14日
あん
回答ありがとうございます😊
軟便続いたんですね。整腸剤を処方してもらった方がやはりいいですよね!
卵のお粥とシチューみたいなのと食パンを食べさせていたのですが、少し考えてみます。
何日も続くと心配です😭早くよくなって欲しいです