1月26日に出産後、右下腹部の痛みと熱が続いており、原因がわからない状況です。同じような経験をした方はいらっしゃいますか。
1月26日に第一子を出産したんですけど、そのあとは縫った所は痛かったけどお腹痛くなることも無く入院生活すごしてたのですが、30日の夜から右下腹が痛くなりその夜は動けないくらい痛くなりゆっくりなら歩ける感じなっていって(熱あり)
31日に退院!(熱あり)
31日も右下がシクシク痛むけど、子宮の収縮だって言われてとりあえず退院。
1日〜3日(今日)まで痛くなると熱がある(37.6〜38度くらい)全然歩けるし大丈夫だけど、右下腹がシクシク痛む😖
今日さっき外来に電話したら熱もあるしお腹痛いとの事で緊急外来してくださいと言われて行ってきて、
子宮の位置はここだから全然そこの痛みは関係ないなーと言われて、でも悪露が結構溜まってるから薬をもらいました。
でも結局熱の原因も、痛みの原因もわからずで、、
全然、後陣痛ならいいんですけど、、
こんな感じの右下がシクシク痛む後陣痛あった方いらっちゃいますか?😭😭
同じ人いたら教えてください🥲
- みぃ 🍋(生後0ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
あまりないケースだと思うのですが、私は盲腸でした😭😭ピークのときは陣痛並みの痛さでしたが落ち着くと日常生活はできてました。(その後、盲腸だとわかりました)
どちらにしても私は内科などでも診てもらいましたよー!産科はやっぱり子宮しかみてくれないので💦
みぃ 🍋
コメントありがとうございます😭
右下腹部の痛みが動いたりとか力入れたりするときとか咳とかくしゃみの振動とかでもしくしく傷んだり熱が7度〜8度1部とかです!
熱もありましたか??出産後とかでしたか?手術でしたか?💦
はじめてのママリ🔰
熱ありました💦発熱も盲腸の症状みたいです。産後3日後に最初の腹痛、その時の検査では腸のむくみと言われましたが、退院後もずっと治らず1週間後に再検査してもらい盲腸とわかりました!
それから入院して一旦は薬で治療して、3ヶ月後子宮が元の大きさに戻った際に手術でした😥