
育休中の女性が、保育園の入園手続きに関して職場への報告、面接、入所説明会の順序について相談しています。職場の内定連絡が先か、面接なしで説明会に参加できるかも気にしています。
現在育休中です。
保育園の4月入園の内定をいただきました。
・職場に内定の報告→時短勤務希望の為就業時間の相談
・保育園で面接→第一希望園ではない為面接が必要
・入所説明会→2月下旬
この3つどれが先でしょうか?🥲
面談の時に何時から何時まで預ける予定ですか?って聞かれますよね?
やっぱり職場の内定連絡が先でしょうか?
面接してなくても入所説明会って行っていいのでしょうか?😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
周りの保育園入る予定のママさんたちは内定通知来た段階で連絡した人結構いらっしゃいました。
私もきっと先に報告して時短などの相談をしてから、保育園の説明会などに臨むかなと思います。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やっぱり先に職場に連絡が無難ですかね!
面談できる日聞いてみます!