※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピナ
家族・旦那

夫が娘に対してストレートな声かけをし、イヤイヤ期の娘が反発しています。遊びに付き合ってほしいのですが、夫はその場を離れ、自分のタイミングで声をかけます。改善策を知りたいです。

夫の娘への声かけについて

絶賛イヤイヤ期の娘。
歯磨きも寝るのもきがえもぜーーーんぶイヤ!です笑
なんとか気を逸らしたり「じゃあアンパンマンと一緒に〇〇してみようか〜」と楽しくなる提案をして日々乗り切っています(じゃないと床に寝そべって地団駄ギャン泣きが始まるので、、、、)

夫はそんな娘に対して私が気を逸らしている最中に
「寝るぞ!ねんね行くぞ!」「はみがきするぞ!」と
ストレートに言ってしまいイヤイヤが発動します😢

もうちょっとこの遊びに付き合ってあげてーとか
言うんですが、「じゃあトイレ行ってくる」とその場から消え
自分のタイミングでまた「〇〇するぞ!」と言います😢

でも娘にチューしてとかは毎回いいます
なんで遊びに付き合わない人にチューするんだって感じですよね、、、娘も拒否するんですが、そうすると夫は不貞腐れます、、、、

愚痴です、、、が、夫に声かけや対応を改善してもらえる
いい方法はないでしょうか?
私の努力が水の泡になっている感じがしてイライラします😢

コメント

ママリ

旦那の声掛けってママの意図と違ってモヤモヤしますよねー😭

うちも私はこのタイミングで着替えさせたい!って思ってるタイミングが30分後とかなのに
勝手に
よし、そろそろお着替えしようね!ママにお着替え手伝ってもらって!パパは車の準備してくるから!
とか言い出します。
出かけるたびにほぼ毎回それをやられ、ママ任せなら今声かけるなよ、とイラッとして、一応夫をたてて「実際に着替えるよりだいぶ早いタイミングで着替えようって声をかけてる意図は?」と聞いたら、少しずつ意識づけさせるために繰り返し声をかけてる、と言われました😇
このシチュエーションでのその声かけって意味ないんじゃ?とそれはそれでイラッとしましたがなんかめんどくなくさってしまいそのままです…

今は絶賛イヤイヤ期で夫婦でやり方を模索中ですが、
こう声かけしたら上手くいったよ、とか、実際にうまく行ってる様子を見せるとか、YouTubeやネットでこういうの見てうまく行った!とか言うと割と真似してくれるようになりました。

少し前まではイヤイヤ娘にすぐ夫が逆ギレして一番ダメな対応してましたが、最近は私の方が先に娘にキレてるんで逆に夫が冷静になってくれてます😅