※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
家族・旦那

義母が猫の世話をするためにお金を求めてきて、旦那がそれにどう対応すべきか悩んでいるようです。義母の気持ちや経済的な問題について、他の人の意見を聞きたいとのことです。

義母のことで愚痴です。

今義母はアパートで猫と一緒に住んでます。
この物価高で猫砂と餌も値段が上がり猫の病院代も保険が効かないから高いと旦那にお金を出して欲しいと連絡がきてこないだ家に取りにきました。
旦那には弟がいるので折半なのかなとか今月だけ渡すのかなとか思ったらこれから毎月欲しいというのと弟は関係ないとという事でした。
ぶっちゃけ私的にはなんで一緒に住んで無いのに旦那が出すんだろうと思いました。
旦那も旦那で決まってから私に言うんじゃなくてこう言う理由があるから渡すと言ってくれればまだよかったものの、、
経済的に厳しいなら生き物飼うんじゃないよ!て思います。

そしてその後、旦那に義母から連絡きて
お金取りに行ったら私の態度がちょっときになった
お母さんもちょっといろいろしんどい
お金のことだけじゃなく気持ち的にね
メンタル弱いて言われるかもだけど信じられるものがなくなってる感じ

ごめんなさい気持ち悪すぎて引きました
息子にこんなこと言うもんなですか?
旦那の弟も結婚して最初は実家に同居する話になってたけど嫁側が自分達で住みたいて(嫁ナイス)言った途端これみたいです
実家に旦那や弟が一緒に住んでた時はなにもしない私家政婦じゃないなど言っておいていざ実家からでたとたんメンタルが〜とか言うあたりなんか気持ち悪すぎて、、
そんなに息子大好きで側にいてほしいなら返しますいらないですて感じです。
これで家建てて同居するて言われたら私抜け殻になりそうです笑
旦那もそんなこと母親に言われてどうすればいいか分からないだろうし可哀想すぎて。私には言ってこないですけど、、

義母のことでなにか悩んだり上手くいってない人いらっしゃいますか??

コメント

deleted user

お金がないなら猫里親に出すなりして手放せばいいのでは?と思いますね

被害者ぶってるのが気持ち悪いです笑

  • あーちゃん

    あーちゃん

    ほんとにほんとにほんとにそうなんですよ。

    手のひら返しがすごいなあて感じで笑笑
    旦那は小さいときに義母に手出されて育ったみたいなんです。嫌な思いしたて自分で言ってたんですけどそんなことしといて自分こうなったら息子を頼る、、旦那いいように使われてるんじゃないかと思っちゃって😭

    • 2月3日