※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

夫が親から車を譲り受ける場合、贈与税などの費用が発生するか心配です。乗る期間が短いので、もらわない方が良いかも知れません。また、新車購入時に代車を借りられるか知りたいです。

夫が親から少しの間、車を譲り受けるかもしれません。
何かお金がかかることがあるのでしょうか?

転勤の可能性が高く、決まるのが急なため車を買う場合その間、親が廃車にする予定の車をくれるとのことです。
その場合、贈与税などなにかしらお金がかかることがあるのでしょうか?
乗る期間は1カ月もないと思いますがそれなら貰わない方がいいのでしょうか?

車に詳しくないのですがお店で新車を買うなら納車まで代車を借りれるとかあるのでしょうか?

夫は色々知っているかと思うのですが
私は義親と仲悪くその話をすると機嫌が悪くなるためこちらで色々知りたくて質問しました😓無知ですみません、教えてください💦

コメント

はじめてのママリ🔰

廃車にするような車なら贈与税はかかりませんよ!
やることは陸運支局へ行って名義変更と保険の加入ぐらいですかね。
ただ1ヶ月しか乗らないならカーリスの方が良いと思いますよ!

ママリ

わざわざ1ヶ月のために、
車譲り受けるのは、
面倒では?
保険もあるし、
所有者変更などもしないとですよね?

私もカーリースにします‼︎