はじめてのママリ🔰
典型的な嫌な人ですね😱
家族の次に仕事って長く付き合うものかなって思ってるので私は職場変えます笑
ただもしそれ以外環境がいいなら上の方に報告して様子見るかもしれないです💦
ママリ
今は引っ越しで辞めましたが合わない人いました💦
気が強くて年上でパートだけどどの社員よりも長く勤めてて高圧的な癖にまわりのおばさんパートさんと固まってずっとくっちゃべってるTHEお局様って感じの人でした。
若い男性バイトには感じが良くて親切で若い女性は無視してました💦
直属の上司に相談したらなるべくシフトが被らないようにしてくれました。
シフト制じゃなかったとしたらしんどいですね…。
みんなが耐えてるからといってはじめてのママリ🔰さんも耐えなきゃいけない理由にはならないので転職出来るならしても良いと思います!
はじめてのママリ🔰
私はそういう人がいたら職場を変えるのもいいと思います❗️
ただ言い返せるなら言い返したり、イラつくって感じを出すと何も言ってこなくなりますよ笑
仕舞いにはニコニコ話してきます!私の場合そうでした笑
はじめてのママリ🔰
私も1人の人が原因で辞めたい辞めようと転職しました。
新しく働き始めたところも嫌なお局いました。
結局どこにでもそういう人はいるんだなと思って今はなるべく何も考えないように接してます。
はじめてのママリ🔰
どの職場にも嫌な人はいますが、仕事はいくらでもあるので他に条件いいところあれば辞めちゃいます!その嫌な人のことは信頼できる上司に報告します😁
コメント