

はじめてのママリ🔰
復職は拒否しない、のであれば復帰は認めるわけなんでその部分についてはハラスメントには該当しないと思います。
ただ、仕事もあるかどうか…という点について、会社側が故意に仕事を与えないとか悪質性がある場合は確実にハラスメントです。
その会話、録音とかはしてないですよね?💦
今後そういうのは証拠として取っておいて、労基に相談していいと思います。
はじめてのママリ🔰
復職は拒否しない、のであれば復帰は認めるわけなんでその部分についてはハラスメントには該当しないと思います。
ただ、仕事もあるかどうか…という点について、会社側が故意に仕事を与えないとか悪質性がある場合は確実にハラスメントです。
その会話、録音とかはしてないですよね?💦
今後そういうのは証拠として取っておいて、労基に相談していいと思います。
「復帰」に関する質問
育休復帰後の保育園などの話し合い中に、旦那にじゃあどうしたいわけ?と聞かれたので、逆にどうして欲しいわけ?と聞いたら、自分は低収入だし転職したばかりで時間もないから、俺が専業主婦になるしかないじゃん。だそ…
育休中に業務委託され今の会社から別の委託会社に雇用主が変わってしまう場合、 雇用主が新しくなったら育休手当はどうなりますか? 12月出産予定日で4月から委託会社が雇用主になってしまう可能性が高いです。 本来今の…
7/10〜産休に入るのですが、 5年間一緒にやってきた同僚から、 ひとまずお仕事お疲れ様!!!として スタバのドリンクとスコーン、 フェイラーのハンカチ2枚セットをもらいました。 出勤最終日に何かお礼した方がいいか…
お仕事人気の質問ランキング
コメント