※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐈‍⬛
その他の疑問

息子が副鼻腔炎の治療でずっとクラリスロマイシン飲んでたんですが、こ…

息子が副鼻腔炎の治療でずっとクラリスロマイシン飲んでたんですが、ここ最近症状がいいのでクラリスロマイシンやめたら5日目位から鼻づまりが出てきて、アレルギーの薬は飲んでるのに何で鼻づまりするんだろうと……やっぱり副鼻腔炎再発?
日中も口呼吸になりがちで、夜も寝苦しそうで可愛そうです💦

コメント

るん

それって抗生物質ですか?
抗生物質なら治ってる否かに関係なく飲みきりなので勝手に服用やめてはダメですよ…

私も副鼻腔炎になり、抗生物質と他にもアレルギーの薬など服用でました。薬剤師の方に聞いたところ、抗生物質はもちろん飲みきり、そのほかの薬も症状がなくても飲み切った方が完全に治りきると言われました。

また副鼻腔炎で抗生物質全て飲み切ったあとも症状が治らなければ再度受診するように言われていましたので、病院へ行くことをお勧めします。

  • 🐈‍⬛

    🐈‍⬛


    ありがとうございます。
    医師の指示です。
    もう1年ほどクラリスロマイシン(抗生物質)飲んでます……
    やっぱり再発なんでしょうね😞
    いつになったら飲まないで済むんだろってかんじです、、

    • 2時間前
うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)

息子が副鼻腔炎になりクラリスが出されて飲み切りましたが1週間くらいでまた鼻水が出てきて、再度副鼻腔炎になりました😣
うちもアレルギーの薬(オロパタジン、モンテルカスト)は飲んでます。

抗生物質は飲みきった方がいいかなと思います。
息子は飲みきっても再度なりましたが💦
副鼻腔炎はクセになるので、酷くなる前に耳鼻科に連れて行ってます😭

  • 🐈‍⬛

    🐈‍⬛


    ありがとうございます。
    もう1年飲んでて医師の指示で今回2回目の中止になります。
    前回は3日、今回はもって5日で鼻づまりって感じです…
    今日行ってきます😔

    • 2時間前
  • 🐈‍⬛

    🐈‍⬛


    うちもオロパタジン、モンテルカスト飲んでます🙌🏻

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

長期間のまれていて、その途中で辞められた感じでしょうか?
であればまだいいですが、数日で辞めてしまうと、耐性菌ができて、今後溶連菌など他の病気になった時に抗生物質を飲んでも効かなくなって大変なことになりますよ…

副鼻腔炎再発か、風邪など別の病気になられたかは分かりませんが、クラリスをずっと飲まれていて~ということであれば、副鼻腔炎の場合は次は別の種類の抗生物質を処方されると思います。
抗生物質が違うと、カバーできる菌の種類も変わるので、副鼻腔炎の治療でなかなか治らない時は、途中で種類を変えられます

  • 🐈‍⬛

    🐈‍⬛


    ありがとうございます!
    もう1年近く飲んでます😔
    鼻炎持ちだろうからそれもあるのか…花粉とか?
    種類変えたことなかったです…クラリスロマイシン飲んでるうちは調子がいいので鼻水酷いとワイドシリンとかにはなりますが、、

    • 1時間前
  • 🐈‍⬛

    🐈‍⬛


    先生の指示でこんなに飲んでて大丈夫?と聞いたら耐性菌着いたとか話は聞いたことないから心配ないよと言われました😭
    でもこんな小さな体で飲み続けるのって…って思ってしまいます🥲

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えええー💦
    副鼻腔炎で抗生物質1年ですか!
    通常は2~3ヶ月が上限と言われてるそうで、私も「これ以上は危険」と2ヶ月半ぐらいで抗生物質は一旦ストップされたのですが…
    2~3ヶ月でダメな場合は手術も検討というケースが多いそうです

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、でも検索したところ、2~6か月と書いている病院もありますね

    • 1時間前
  • 🐈‍⬛

    🐈‍⬛


    その間やめたりまた飲み始めたりとって感じではありますが…
    大人の場合副鼻腔炎の手術ありますよね、でも子供ってどうなんだろうと。
    クラリスロマイシンのみで対応と先生に言われた気がします💦

    • 1時間前