※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むぎここ
家族・旦那

出産後は義実家に滞在し、実家の父と妹に何を頼むべきか悩んでいます。経験者の意見を教えてください。

私の母が他界しており、実家には働いてる父と妹のみのため出産後1ヶ月は、里帰りはせずに家から車で1分ほどの場所にある義実家に泊まって、助けてもらいながら育児をする予定です。
実家から義実家までは車で1時間ほどなので、
土日など、仕事がない日に父と妹には義実家にいる赤ちゃんを見に来てもらう予定ですが、妹からは「こっちにも頼ってもらっていいんだけど、遠いから何したらいいんだろ?」と言われました💦
家事や育児はお義母さんに頼る予定ですが、離れた場所に住んでいる実家には何を頼ったらいいんでしょうか?経験のある方教えて貰えると嬉しいです。

補足で、
私と義母の関係は良好です。
私の父は義実家が近いんだからお世話になってもらった方が安心と言っています。
私の父と妹、義母・義父とは関係は悪くありません。(会うことはほとんどないですが)

コメント

ママリ

おむつ足りなかったら買って来てもらうとかですかね?🤔

  • むぎここ

    むぎここ

    そうですね〜!
    でも何買ったらいいかわかんない気もするので🤔

    • 2月3日
ママリ

義母と良好とはいえ産後のメンタルでイライラしてしまうこともあると思うので、自分の家族の方がリラックスできる場合もあります。
頼ることがほとんどなくても来てくれるだけで嬉しいです☺️

  • むぎここ

    むぎここ

    そうですね😍
    たくさん赤ちゃん見に来てもらいたいです😍

    • 2月3日