
大森赤十字病院の無痛分娩は平日が基本ですが、夜間や祝日も麻酔科医がいれば実施されるのでしょうか。また、計画無痛ができなかった方の例はありますか。
大森赤十字病院の無痛分娩について
大田区在住で妊活中、産院を探している者です。
大森赤十字病院の無痛分娩は原則平日となっていますが、夜間や祝日でも麻酔科医がいた場合は実施されるのでしょうか?また最近は無痛の実施率が高いようですが計画無痛を予定していてできなかった方はいらっしゃいますか?
不安障害があり、無痛分娩を強く希望しているのですが近隣地域は初産で24時間無痛対応の病院が見つからず(あっても都内でトップクラスの高額産院)、焦っています💦
- あさがお
コメント

まま一年生
大森でなく武蔵野日赤の場合で申し訳ないですが、参考になればと思い回答させていただきます。
麻酔科医は夜間や休日にも当直でいますが、他の緊急のオペに入らなくてはいけないので産科の無痛はしないです。
なので、基本的には平日の昼間だけになります。ただ、母体の心負荷とかのことを考えて無痛が必要な方には無痛をやるかもしれませんが、そうなった場合は多分帝王切開をするんじゃないかと思います。
そのため不安障害だと多分平日日中以外は普通の分娩になるかと思います😭
あさがお
コメントありがとうございます!
やはり平日昼間だけの対応になるのですね…休日も対応している病院を探してみようかなと思います。
詳しく教えていただきありがとうございました🙏