コメント
りー
つぶやきに失礼しまーす!!
でも、ふと思うんですが…
(わたしもちょー庶民)逆に大人になったときその子はどこまでのもの求めるんだろ?って😂
良いものを持つから目を肥やすのも十分な子育てのやり方の1つだと考えますが、ナイキとかプーマとか履けなくなるんですかね?笑😂
あと公園にモンクレもすごいと思ってみてます!笑
ママリ
私子供にMONCLER+UGGお揃い着せてます🫣
でも子供は暑いから嫌だの言います🥲
ただ子供の時の写真で思い出作れたらいいかな?って感じです🤣
-
はるのゆり
コメントありがとうございます✨
そうなんですね!
子どもは暑がりだし価値も分からないですよねー!
子どもにハイブランドって自分の自己満の一部って感じですかね?
私には分からなくて、変な質問すみません🫣- 5分前
はるのゆり
コメントありがとうございます✨
わかりますー!!
どんな感覚になるんだろう🤔
よくそれなりに収入あるのに、生活ギリギリです!とか言う方もいらっしゃるけど、持っている物の値段も違うし、きっと貯金などの額の桁も違うんだろうなと思っています…(笑)
私は高い物だけが良いものとは思っていないので、ブランド物が羨ましいとは思わないけど、子育てしながらそこにお金使える金銭感覚が羨ましいなと思いますー!
公園とかもう絶対汚れる!!!(笑)