
コメント

はじめてのママリ🔰
私は我慢しません😖無理に会いません笑
でもこれは少数派な気がします。
私の友達はママ友が嫌いすぎるのに子供のために無理して会ってます。
なのでストレスで胃の病気になり通院してます🏥

ママ
幼稚園や学校で子供同士が遊ぶのは何も言わないけど、
わざわざプライベートで親同伴では遊ばないです🤭
-
はじめてのママリ🔰
誘われても断りますか?
- 2月2日
-
ママ
断ってます😂😂😂
- 2月3日

はじめてのママリ🔰
難しいですねー💦
子どもだけ家に呼ぶとか無理ですか?
パパがいるから、
子どもだけよかったら預かりますよーみたいな💓
これも続くとしんどいかもですが、、、
私なら、価値観の合うママの子と、休みの日や放課後会う約束して、そっちに懐くように仕向けたいです🥺
ストレスなのすごくわかります!
関わり減らしていくのが1番かなと😭
-
はじめてのママリ🔰
今回は卒園のあとの集まりのことで…私はそこまで望んでないのに結構盛大なイベントにしたいみたいで…
こればかりはほんと価値観や思い入れの違いなんですかね~
しかもうちは3ヶ月の末っ子がいるのに、ここのお弁当美味しいよと提案したら、
流れでお弁当予約&取りに行く係りになっちゃって……
誰も取りに行くのは任せて!とかは言ってくれなくて…
言ったもん損みたいになってて…別にいいんですけど…
仲良しの友達なら、いろいろ気づいてくれるのになと思っちゃいます…- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどー🧐
温度差ありますよね!😭
えっ!3ヶ月のお子さんいるのに勝手に任せるってやばい😭
徐々に離れる方がいいとおもいます!!お伺いたててくれていくならまだしも、、、
いろんな人がいますよね( ; ; )- 2月3日
-
はじめてのママリ🔰
予約はしたので受け取りどなたかお願いしまーすとか
発信しちゃおうかなとか思ってます😅- 2月3日

はじめてのママリ🔰
私も同じことで悩んでました!
プライベートで会いたくないので、なんとか逃げています😅
-
はじめてのママリ🔰
でも子供たちは仲良くて遊ばせてあげたくないですか?😭
5人くらいのグループなんですよね…😢- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
子どもたちは遊ばせたいですよね🥺それは分かります!
5人いるんですね!
他のママ友も合わない感じですか??- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
いや、2人くらいはまあまあ合います😅
- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
みんなで遊んだりするのはどうですか??
- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね
大勢ならなんとか…
がんばります😅- 2月2日

はじめてのママリ
公園なら我慢してますが、お家とかはNGです🙅♀️
公園だと子供が自由に走り回るので子供追いかけつつ向こうの親と距離が近づかないようにしてます笑
-
はじめてのママリ🔰
なるほど~
それをいうと今度は室内で3時間なのでどうしようかな、と。5組いるのでどうにかしてうまくやらないと…- 2月2日

退会ユーザー
相手の親が無理だな…と自分が思ったら、深く付き合わないです。
学校で遊んできて👋って感じです。
-
はじめてのママリ🔰
まだ保育園なんで遊ぶときは親も同伴で😭
- 2月2日
-
退会ユーザー
私の場合は、無理だなと思ったら園以外では遊びませんでした💦
習い事いれたり、用事があるから、親(私)が体調悪いからで断ってました。- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね
娘がめちゃくちゃアンテナ張ってるからか、いついつ誰と誰が遊んだんだって~と寂しそうにいちいち報告してくるので、それもまたストレスで😅😅- 2月2日
-
退会ユーザー
お子さんのテンションや、ママ友にも寄りますよね🥲
うちの園はベッタリタイプ、ボスママタイプは居なくて平和だったので💦
単発なら一時の我慢で済みますが、無理して付き合うと、これがスタンダードで大丈夫な仲間扱いされて後々抜けにくくなるので😱程々が良いとは思います…- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですね…
あと2ヶ月で卒園なので我慢します😅😅😅- 2月2日

ままり
締め切ってたらすみません🙏💦私も今同じことで悩んでます😭おなじくあと2ヶ月ですが…
お迎えで会う度に「今日は遊べる?」って聞かれて本当にストレスです…
-
はじめてのママリ🔰
え!!会うたびですか??
それはお迎えをずらしていくしかないですかね😭- 2月3日
-
ままり
お迎えの時間一斉なのでずらせないんです😭直前に嘔吐したのに家に来たことあって…😭
- 2月3日
-
はじめてのママリ🔰
え(;゜0゜)そ、それはありえないですね、、、
断れなかったのでしょうか😭- 2月4日
-
ままり
先に言ってくれれば断ったんですが、来てからそう言えばさっき吐いてさーみたいな感じだったんですよ😇
- 2月4日
-
はじめてのママリ🔰
えー(;゜0゜)びっくりしますね、それは…価値観というか
非常識ですよね…
御返事遅くなりました😭- 2月14日

ぴーこ
こちらが価値観合わないと思ってるママ友ほどしつこく誘ってきます😅
程よく距離は取りつつ我慢して数回に一度は遊んでます😖
以前思いっきって断り続けてたらSNSに明らかに私のことだろうという病み投稿を連続でされたので断り方が分からなくなってしまいました😇
今はまだ子供が低学年なんですが男の子と女の子なんであと数年したら子供同士も遊ばなくなることを期待してそれまでの我慢だと思ってます😂😂
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!3.4年生くらいになれば完全に男女分かれると思いますよ❕その方は主様のことが大好きなんですね😅
- 2月4日
はじめてのママリ🔰
えー😭😭😭😭そこまで無理して…😭
はじめてのママリ🔰
断れず断れずで自分の体を壊してます💦
はじめてのママリ🔰
今回は卒園のあとの集まりのことで温度差がありすぎて…
私がさめてるだけなのかもしれませんが…
ぶっちゃけそれが終わればもう逢わないと思うので割りきるしかないですかね😅
はじめてのママリ🔰
同じ小学校に通わないんだったら卒園式終わってさよなら〜したいですよね💦
いちいち話が長いしめんどくさい😑✋
はじめてのママリ🔰
ですね
あと2ヶ月の我慢かぁ…