
コメント

はじめてのママリ🔰
妊娠中に詳しくエコーで胎児を見てもらうやつのことで合ってますかね?
2回やって、うち1回(中期?)は自費で6360円でしたよ!でも妊婦健診の受診券で、他のいろんな検査も含めて、その日の支払いは1800円くらいでした。
もう1回(後期?)は保険適用で、3割負担で1800円くらいでした。
はじめてのママリ🔰
妊娠中に詳しくエコーで胎児を見てもらうやつのことで合ってますかね?
2回やって、うち1回(中期?)は自費で6360円でしたよ!でも妊婦健診の受診券で、他のいろんな検査も含めて、その日の支払いは1800円くらいでした。
もう1回(後期?)は保険適用で、3割負担で1800円くらいでした。
「病院」に関する質問
赤ちゃんの便秘で毎日悩みすぎてしんどいです。 赤ちゃんのプロバイオ飲ましたり ベビーオリゴ飲ませたり 食事もバナナ、りんご、ヨーグルト かぼちゃなどをあげているのに 全然出ません。 火曜日に病院で浣腸をしてから …
先程見たら手の甲のみ、この様な ブツブツがありました😅 なんでしょうか…? 病院行った方がいいですか😅? 痒くも痛くもなさそうです! 行くなら皮膚科と小児科どちらがいいですか? よろしくお願いします🙇♀️
出産する病院についてです🏥👶 妊活するにあたって病院を探そうと思うのですが サイトとか見てると無痛分娩は多く見かけますが 無痛じゃない計画分娩ってやってないんですかね💦 そういうのって電話で教えてくれますか😭? …
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございます!!
すごく参考になりました。
調べると妊婦受診券など使えない産科もあるとの事でしたので驚いていたところだったのですごく助かりました🙇♀️
ありがとうございます!