※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なーちゃん
お仕事

退職理由について質問です。仕事を退職したい旨を明日上司に伝えます。…

退職理由について質問です。
仕事を退職したい旨を明日上司に伝えます。
未経験から経理事務サポートのパートに就いたのですが、初めからどんどん経理の仕事を振られて、まだ教えられてない部分をミスしてたら社長にすごい勢いで怒鳴られ、入社して2ヶ月程で一度退職したいと伝えました。
その時に引き留められて、それから3ヶ月間頑張って来ましたが、これ以上は頑張れそうにないので辞めたいです。
ただこの理由を言うとたぶんまた引き留められるかもしれないので、「一身上の都合で」「家庭の事情で」と伝えるだけでも良いでしょうか?
批判なしで回答お願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

引き留めてくる会社に抽象的な退職文句だと面倒になるので、例えば子供の喘息がひどくて付きっきりになったとか、通院が必要なのでとか、引き止められない理由考えたほうがいいですよ。

  • なーちゃん

    なーちゃん

    コメントありがとうございます!
    そうなのですね💦
    一度、家庭の事情でと伝えてみて引き留められそうになったら何か引き留められない理由を考えておいて伝えてみます。
    ありがとうございました😌

    • 2時間前