※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

周りがパートや扶養内ばかりなので、フルタイム正社員してる自分が、な…

周りがパートや扶養内ばかりなので、
フルタイム正社員してる自分が、なんだか馬鹿らしくなってきます🤣
なんで私だけ子どもとの時間切り崩してフルタイム正社員してるんだろって思うことがあります、、、。
もちろんお金のためですが、できることなら、在宅や、パートになりたい、と思います。
ともに頑張ってるフルタイムワーママさんいますか??
明日から5連勤です!ともに頑張りましょう🥲💞💞

コメント

ままり

めちゃくちゃわかりますー!!!
つられてわたしも扶養内で働きたい、パートになりたいって
常々思ってます😭
土日祝も仕事なので、特に日祝にお弁当作って保育園に預ける時は
一体何のためにここまで働かないといけないんだ、子どもとの時間が全然ないって
悔しく思ってます。
2人目育休復帰後は転職したいです🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    土日祝も仕事されてるんですね🥲
    そして妊娠中、とても大変ですね🥲🥲

    私もあと1〜2年以内にあと1人妊娠出産経験して、時短復帰するか、パートになりたいです!!笑

    お金のためだと思って頑張るしかないですよね🥲!

    • 2時間前
  • ままり

    ままり


    わたしも育休復帰後は時短復帰の予定です😆
    有休のために保育園の洗礼を浴び終わった後に転職したいと思ってます😂
    本当、お金のために頑張りましょうね😭

    • 2時間前
ママリ

フルタイム正社員してます。
私の周りのはフルタイム正社員の人ばかりです。
働ける元気な身体があるうちにしかフルタイム正社員はできないので、今のうちに稼いでおこうって思ってます。
世の中、うつやら持病で短時間しか働けなかったり、働くこと自体できない主婦もいます。
それに比べたらとんでもなく恵まれてお金稼げてるなって思ってます。