※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

もうすぐ2歳の子の熱についてです。今日夜中から朝にかけて38度、昼間は…

もうすぐ2歳の子の熱についてです。

今日夜中から朝にかけて38度、昼間は37.5でしたが
今は39.1と上がっています。
手も足も熱く、ほっぺも真っ赤です。
ここまで熱がでたの初めてなんですがどうしたらいいでしょうか。
体は冷やすべきですか? 冷やさないほうがいいですか?
冷えピタは嫌がります💦
食欲はあまりなく、みかんゼリーとかお粥少しならたべてくれます
水分はちゃんととってくれます。

コメント

はじめてのママリ🔰

手足が温かいなら冷やして大丈夫です☺️
冷えピタは窒息の危険もあるので、氷枕や、脇の下などをアイスノンみたいなので冷やしてあげるとよいです😌
大人の39.1度は結構しんどいですが、子供は体温高いのでそのくらいの高熱は良く出るので水分とれてれば様子見て大丈夫だと思います✨
熱性痙攣だけ起きるかもしれないので注意してください!
早く良くなりますように😌お大事にしてください😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たくさんの情報ありがとうございます...!助かります😭
    熱性痙攣気をつけておきます!!お気遣いありがとうございます(;;)

    • 2時間前
はじめてのママリ

今うちの8歳が40°出しています。
とりあえず熱が上がり切ったようで手足が熱いので足の付け根と首に冷えピタを貼っています。
嫌がるなら服を1枚脱がせたり、お湯で濡らしたタオルで身体拭いてあげてください。
スッキリもするし、拭いたところから熱が逃げやすくなります。

私は自分と着替えと息子の防寒グッズ、鞄に飲み物・ティッシュ・タオル・診察券や保険証を揃えて、今日の夜間救急の電話番号や道順を把握して万が一に備えています。

うちの子も水分摂れてますが朝から🍓しか食べていません。
水分摂れてるなら大丈夫です!

痙攣に備えて調べて心の準備をして、あとは意識がはっきりしてるなら様子見で大丈夫だと思います!
うちの子はほっぺた赤くしてTikTok見てます笑

お互い眠れない夜かと思いますが。がんばりましょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😭
    うちもお粥ほんの少しとフルーツたくさん食べてます🍊

    同じように看病してる人がいると励まされます😭がんばりましょうね😵‍💫

    • 2時間前