※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳児の発熱(1歳0ヶ月)夕方頃から熱いなぁと思い測ってみると39.6℃😨鼻…

1歳児の発熱(1歳0ヶ月)

夕方頃から熱いなぁと思い測ってみると39.6℃😨
鼻水、クシャミがありますが、
離乳食はいつも通り食べています。
救急連れていった方が良いでしょうか?💦

熱が高くてグズってはいますが、
グッタリしてる感じは無いです😓
数日前に夫が発熱ありましたが、次の日に解熱しました。

お布団だと寝なくて、
今はラッコ抱きでこれ書いてます😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

40度近いので行った方がいいかもしれないですね💦
熱性痙攣などを過去に起こしたことがあるならいくべきだと思います!

はじめてのママリ

♯8000に電話してみてください!

はじめてのママリ🔰

比較的元気でご飯も食べられているなら水分取らせて寝かせます!グッタリ、目が合わないとかあれば救急行くと思います。

はじめてのママリ🔰

自分だったら明日まで待ちます🤔

ママリ🔰

離乳食たべれて水分もとれてるなら、私だったら、明日まで様子見ます!

あや

私ならすぐにでも夜間救急
走りますし。
私たちも、40度近い熱出たら
その日に病院行きますよね?
それと一緒です。

はじめてのママリ🔰

解熱剤があるなら明日まで様子見します。
解熱剤がないなら救急受診します。