コメント
はじめてのママリ🔰
計算すると一日あたり22g増加しているので、足りてると思いますよー😊
はじめてのママリ🔰
計算すると一日あたり22g増加しているので、足りてると思いますよー😊
「検診」に関する質問
弱音を吐かせてください。 現在妊娠10週に入りました、初マタです。 8週目の検診から、4週間後までの検診までとても長く感じてしまい、赤ちゃんは成長しているんだろうか 次に検診に行った時に心臓が止まってたらどうしよ…
自閉症の診断についての質問です。 もうすぐ3歳になる子がおそらく知的ありの自閉症かなと思っています。 現在保育園と療育には通っていますが、まだ病院等での診断を受けていません。 受診して検査を受けたいとは思う…
繋留流産って本当に何も症状なくて検診で初めてわかる方が多いんでしょうか? 今出血も茶色のおりものも何もないんですが、死んでしまってる可能性もあるのかなと思って不安です。 出血がまったくなかったのに流産と言わ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
あめんぼ
ありがとうございます(>_<)
ちなみに、1ヶ月検診のとき
(生後37日)4030gでした!
1ヶ月から現在までの体重は順調ですか??
また、計算の仕方良ければ教えてください(>_<)
はじめてのママリ🔰
計算の仕方は、
(最新の体重ー前回の体重)÷(前回からの日数)=1日あたりの増加量
です🧮
当てはめて計算すると
(4360g-4030g)÷(50日-37日)=330g÷13日=25g
1ヶ月から現在まで25g増えてることになります💡
最低でも15g増えてれば問題なく、50g以上増加だと増えすぎと言われてます。
あめんぼ
わかりやすく、ありがとうございます!!助かりました🥹🫶🏼🫶🏼