
コメント

はじめてのママリ🔰
同じく帝王切開で出産しました☺️
2人目出産の際大丈夫だろう。と思って入院中できなかった家事やってたら傷口パックリ開いて縫い直しました💦
休み休みゆっくりの方がいいと思います😂

ママリ
帝王切開で3人産み、2人目の時は里帰りもしなかったので、子供の送り迎えから家事まで通常通り行ってました。我が家も旦那は子どもが寝てから帰宅のため平日はワンオペでした。
無理したからなのか、子宮収縮が悪くて悪露が長く続きました。3人目の時は、子どもの入学等も被り大変そうだったので育休を取ってもらいました。
結局退院して2週間目にはほぼ私が家事やってましたが😇

はじめてのママリ🔰
2人目3人目が帝王切開でしたが、退院した翌日から洗濯や子供の保育園の送り迎え、皿洗いなどはしてました。
料理はせめてあまり手のかからないもの。惣菜や冷食に頼ったりしてもいいと思いますし、洗濯とかも休み休み。
それ以外は横になってて下さいね😢

うそよ(疲れが取れない)
2人目が帝王切開で里帰りせず退院後に普通の生活をしてましたが、1ヶ月検診で子宮の戻りが良くないと言われたし悪露が2ヶ月くらい続くし、本当に産後は動かない方がいいなと思いました😣
休める時に休んだ方がいいです💦

🐟
先日帝王切開で1人目を出産しました。
里帰り予定はなく通常通り家事やってました💦
1ヶ月検診でも傷口含め、特に問題なく悪露もなくなりました。
私の場合は動くことでストレス発散になっていたので動いてしまいましたが、ほんとは良くなかったかもしれません💦

ママリ
助産師さんには3週間は家事やらずに子育てに専念すればいいと言われました。
帝王切開で産後2週間ちょっと経ちます。
子育てに専念してなるべく家で過ごしてます。1週間検診以外、2日間だけどうしても済ませたい用事があって2駅先に出掛けましたがそのあと少しお腹が痛くなってしまってそれ以外は引きこもってます💦
わたしの治りが良いせいなのか主治医の先生には近所に買い物程度なら動いてもいい、たまってる悪露出したほうがいいからと言われましたが助産師さんには安静にと言われたのとyoutubeの助産師さんの動画でもそういってたので、洗濯物畳んだり、食器だけ洗ってしまったりするくらいにして、料理は冷凍か旦那がやってくれるときは丸投げしてます🙇♀️
入院中と最初の1週間おとなしくしてたせいか比較的治りはいい気がしますのでできれば無理なさらないほうが無難かなと思います💦

新米ママ
私も帝王切開で出産し旦那しかサポートしてる人がいないので結構動いてました💦
子宮収縮が悪いので薬も結構飲んだし悪露は二ヶ月続いてましたね💦
育児がない間はご主人に投げてゆっくり休んでください!
産後無理すると更年期がひどくなるとかも聞くので絶対休んだほうがいいです🤣

mi🔰
質問と関係ないことですみません💦
私も1/29に出産後、大腿骨骨折でGCUに入院しています。
3.4週間の入院と言われたのですが、2週間で治りましたか、、??
もし差し支えなければどのような治療をしていたか教えていただいてもよろしいでしょうか🥲
こちらでは錘で足を固定しているだけで、、
-
みかんもち
返信遅くなってしまいすみません💦
4週間入院になりまして未だに入院しています💦
ギブスは2週間で取れてそえぎを1週間つけて
今は足に何もついてないですがあとは一ヶ月検診も含めての入院になってます✋- 2月19日
-
mi🔰
ご返信ありがとうございます!
長くなってしまったんですね、、😭不安ですよね、、
ギプスしてくれる病院で羨ましいです!
今は仮骨ができてきている状態ですか??- 2月20日
みかんもち
傷口開くのは怖いです😱
一応溶ける糸で塗って貰ったので
癒着もないし大丈夫とは言われましたが💦