本好きのお母さんに質問です!年長の娘はもうすぐ1年生です。おしり探偵…
本好きのお母さんに質問です!
年長の娘はもうすぐ1年生です。おしり探偵、100階建て、いつつごうさぎちゃん、ポプラ社の童話、お姫様になれる魔法のとびら、小学館図鑑シリーズなど好きです。
最近図書館で児童書コーナーで借りるのですが最後まで読まなかったり、私も読み聞かせが大変で何かおすすめはありませんか?
また小学生になったら本の購入はどうされてますか?
今までは本屋さんで1冊好きな本を買いなさいでしたが、
小学校に入るし、勉強に役に立ちそうな本を買い集めるべきか、好きな本なら買うかと配分に悩んでます。
特に教育系の雑誌をみると歴史の本やことわざ辞典やら目に留まり図鑑を集めるべきか、迷いが出てます。
- るる(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント
ナツ花
昔のものになりますが、わかったさんこまったさんシリーズやぞくぞく村シリーズが親子で好きです(*•᎑•*)
るる
ありがとうございます。
わかったさんこまったさんは懐かしいです。ぞくぞく村シリーズは知らないので娘と読んでみたいですね(o^^o)