幼稚園児のバレンタインについてなんですが。うちの息子、メルヘン好き…
幼稚園児のバレンタインについてなんですが。。
うちの息子、メルヘン好きで乙女チックな男児です。
年長さんで、同じクラスの好きな子?(いつも一緒に遊んでるらしい)にバレンタインでチョコをあげたいみたいなのですが、男の子から逆チョコされたらどう思いますかね、、?💦
その子は違う学区なので、小学校は別になります😓
バレンタインの日にちょうど幼稚園で行事があり、親同伴での登園になるので、渡せるとしたらこの日しかチャンスはありません!
普段はお互いバス通園で、園で親同士が会う機会も無いし、そもそも園にチョコは持って行っちゃダメなので、、行事が終わった後に、園の外でお渡しする感じかなと思います!😭
その子のママに行事で何度か会ったことがあるのですが、その子も、うちの息子のことを気に入ってくれてるようで、家でほぼ毎日必ず〇〇くんの話が出るんです〜!仲良くしてもらってるみたいでありがとうございます!とママさんには言われました。
ので、もしかしたら、相手の子もチョコくれる可能性あるんじゃ?!と思いつつ、それはそれとして、とりあえず息子はその子にチョコをあげたいらしいです😇✨
男の子から逆チョコされるのってどうなんでしょうか…?💦
ほぼ会う機会ないし、親御さんの連絡先も知らないので、お返しとか困るかな?と思いつつ、、。。
また、もし渡すとなったら、園行事の時に「あとで渡したいから終わったら少し時間ありますか?」みたいに、事前に親御さんにお声かけしておいて、終わったら園の外でお渡しする…って感じになるかなと思いますが、迷惑でしょうか?😣
女の子ママさん、、どう思いますか?!💦
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 6歳)
はじめてのママリ
渡すのをやめた方がいいと思います😅💦
うちは幼稚園に関係の無いものは持って行ってはいけないと教えてるので行事があって親が来るとしてもあげないです。
はじめてのママリ🔰
女の子男の子どちらもいますが、まだ小さなうちは性別関係なく渡したりしてましたよ😊特にホワイトデーの頃は忙しくするので2月中にお返ししたり。
でも園の外で、は必ず守ってました。あとは他の子がいない所で…。
逆チョコ自体は全然いいと思います。
あ
女の子の母です。
子供はもらうと嬉しいと思います♡
親的には、お返しどうしよう。と悩みますね💦
何にも返すわけにはいかないですしね。
連絡先も無いし、私はそういうの平気ですがめんどくさいなーと思う人も多いかもです。
コメント