※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那の今日のスケジュールは、起床から昼寝までの流れがあり、寝すぎに対して不満を感じています。

今日の旦那のスケジュール


7:00起床
8:00就寝
12:00 1人ラーメン
13:00わたしが買い物に行く1h子ども寝かしつけ
TVフリータイム
15:00昼寝⇽今




寝すぎだしムカつくほんとに
いない方がマシ

コメント

はじめてのママリ

分かりすぎます!ほんと好きな時間に寝て起きて、家事育児何もせず、俺は仕事で稼いでる感を出す。いない方がマシですよね!
リビングで寝られるのもほんとストレスです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いや、ほんとに同じすぎて勇気出ましたもはや😂
    俺は仕事で疲れてる。お前は家でのんびり育児してるから疲れてない。みたいな言い方される時もあります。
    そしてリビングで寝られてます。ソファー占領。ほんとにトドかよって感じ😭

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

うちはそれが嫌で子供が起きたらどんなに早くても起きる、子供が昼寝してる時以外寝ちゃダメというルールにしましたよ😂😂😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんとそうしたいです😂

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃわかります!!
体デカいのもあり、リビングで寝られると本当邪魔だしイビキうるさいし…
イライラさせるくらいなら、いない方がマシですよね笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですよ。旦那が休みだと旦那を構う時間もあるしいつもの倍疲れます。
    ほんとにイライラしますよね😭

    • 2月2日