※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

アパートの部屋割りについて、子供部屋と寝室のどちらを選ぶべきか悩んでいます。音の影響が心配です。また、リビングのTVの位置についてもアドバイスを求めています。

この間取りのアパートに引っ越す予定で、奥の部屋のどちらかを子供部屋(まだ7ヶ月なので部屋というよりおもちゃ置き場とかになりそうですが)どちらかを夫婦と子供3人で寝る寝室にしたいのですが、みなさんならどちらを寝室にしますか?右だとトイレやキッチンの音がするし左だとお風呂やドライヤーの音がして、どちらにしても子供のお昼寝や夜寝る時に起こしちゃうかな?と心配で。
あとリビングに置くTVの位置はどこがいいと思いますか?こたつとソファがありダイニングテーブルなどはありません。

コメント

たろうちゃん

右上(広い方)寝室がいいかなと。
収納が深くて、夏場掛け布団使わない?ときにしまえそうなので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに収納が広い方が寝室の方がいいですよね!
    ありがとうございます🙂‍↕️

    • 2月2日