この間取りのアパートに引っ越す予定で、奥の部屋のどちらかを子供部屋(…
この間取りのアパートに引っ越す予定で、奥の部屋のどちらかを子供部屋(まだ7ヶ月なので部屋というよりおもちゃ置き場とかになりそうですが)どちらかを夫婦と子供3人で寝る寝室にしたいのですが、みなさんならどちらを寝室にしますか?右だとトイレやキッチンの音がするし左だとお風呂やドライヤーの音がして、どちらにしても子供のお昼寝や夜寝る時に起こしちゃうかな?と心配で。
あとリビングに置くTVの位置はどこがいいと思いますか?こたつとソファがありダイニングテーブルなどはありません。
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
はじめてのママリ🔰
広い方が寝室の方がいいと思います
テレビに関してはコードの長さがあればどこでもいいですが基本的にはテレビのコードがさせるところに限られてくると思います。
恐らくキッチン側の壁面についてると思います。
ただそうするとこたつソファがあるので圧迫感すごくなると思うので、理想は窓側にテレビでキッチンに対して垂直にソファが1番広く見えるとは思います。
ただ窓側にテレビをおくと壊れやすいので考えどころですね、、、
たろうちゃん
右上(広い方)寝室がいいかなと。
収納が深くて、夏場掛け布団使わない?ときにしまえそうなので。
コメント