※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

体外受精で妊娠中の女性が、初期の出血について不安を抱えています。過去に流産経験があり、同じような状況で無事出産した方の体験を知りたいです。

体外受精(ホルモン補充)で妊娠して現在5w6dです。
5w1dで8.2mmの胎嚢を確認しており
心拍確認待ちです。

3w4dから茶おりが続いており
5w1dに少量の鮮血が出てしまい
ダクチルとトラネキサム酸を服用しています。

ずっと溶けた膣剤とともに茶おりが出ていましたが
5w1dから毎日鮮血も出るようになりました。
茶おりはおりものシートにべったりつく量で
鮮血は排尿時ペーパーにはつきますが
シートにはほぼ付かない量です。

今まで1年間で3回初期流産をしており
原因不明なため毎日が凄く不安です。。

初期に鮮血を繰り返しても
問題なく出産出来た方、お話聞かせていただきたいです🥺

コメント

みぃちゃん

こんにちは✨

出血、不安になりますよね…
私も体外受精を行い、初期に結構な出血をしました💦絨毛膜下血腫というものができてしまい、そこからの出血だったようです💦
体外受精の人はこの血腫ができる人が多いみたいです、ネット調べですが😭

鮮血も繰り返してましたが、無事出産しましたよ!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんにちは✨
    コメントありがとうございます!

    私も一昨日かなりの量の出血と大きな塊が出てしまいました😭
    体外受精の方は血腫多いんですね…

    無事出産出来たとのこと、よかったです!
    励みになります!

    • 2月5日