相談です上の子が七歳下の子が3歳2人が生まれてこのかた、ほとんど育児…
相談です
上の子が七歳
下の子が3歳
2人が生まれてこのかた、ほとんど育児をしてこなかった旦那が急に子供と関わりを持つようになってきました
子供はそれを素直に受け取り、旦那と関わりを持ってます
それがとてもムカつきます。今まで散々子供と向き合ってくれと泣きながら話した日もあった、それでも改善しないので、子供が父親を好かないように私の方へ来るようにしていました。それで気づいたんですかね。
子供に話しかけるようになったりして、何を今更と許せない気持ちで沢山です。
ムカムカして、仕方がないです。
子育てに関しても口を少し出し始めてきて、ほんとうにムカつきます。なんなんでしょうか。
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
ムカつきますね😩産んでもない奴が偉そうに言うなって言い返してみてください👍私はいつもそう言ってます👌
はじめてのママリ🔰
それ以上口だすなら離婚して親権もらうよ?と脅しましょ。
はじめてのママリ🔰
うちも同じような感じです。
私が塩対応し出してから急に子どもに関わり出したり家族で出かける時間増やしたりし始めました。
この前私のやり方に上からもの言ってきたので
「この2年まともに子育てしてこんかった奴が偉そうに私にもの言うな💢」って言ってやりました。
男なんてそんな奴ばっかりなんだと思います😞
コメント