妊娠31週~約1ヶ月ぐらい入院してます。今やっと無事に35週3日になりま…
妊娠31週~約1ヶ月ぐらい入院してます。
今やっと無事に35週3日になりました。
週2回の採血して…毎日モリターつけてます。
病院のご飯があまり食べれなくて体重も減りました
後期に入ってからムカムカする感じ、胃酸がオェってなり辛いです。。最近になりメンタルやられて
毎日毎日うつみたいになってます。出産の怖さも
痛みも…何もかも嫌になります。
出産後の痛みなども…怖いです。
毎日することなく暇して。たまに涙して、、
こんな私に元気、勇気、カツを一言でもいいので
お願いします。。
- はじめてのママリ🔰
コメント
mayuna
私も3人目長期入院しました😢
22週から出産まで3ヶ月半入院でした💦
切迫と全前置胎盤だったので、いつ大量出血してもおかしくない状態で、その不安と、出産の時出血止まらなければ子宮摘出すると言われてたので、出産への恐怖で全く寝れず、また面会禁止で子供たちにも会えずてほんとにメンタルやられて気が狂いました。
過呼吸起こしたり、朝まで泣きながら看護師さんに愚痴聞いてもらったこともありました。
妊娠中も飲める漢方の安定剤出してもらったり、ほぼうつ状態でした。
実際出産では最悪の事態になってしまい、子宮摘出したので、産後は産後で術中の恐怖が何度も蘇り不安感や子宮を失ったショックで、病室に一人でいることも辛くなり朝まで授乳室で看護師さんとお話したりしてました。
終わりの見えない長期入院、ほんとしんどいですよね。
めっちゃわかりますほんと。
ほんと毎日やること無くて暇で、だから余計に色んなこと考えちゃうんですよね。
心もやられるし、お腹大きくなってきて体もあちこちしんどくなってきて、精神的にも肉体的にもしんどいですよね。。。
はじめてのママリ🔰さん、本当によくよく頑張っておられますよ。
もうこれ以上ないってくらい頑張っています。
辛い時は辛い苦しい時は苦しいと、看護師さんでも心理士さんでも、ご家族でもいいので、溜め込まずに、我慢せずに話してくださいね。
頑張りすぎると本当に壊れてしまいます!
ママが壊れてしまってはもともこもないです。
直接誰かとお話するのが難しければ、こうやってママリで沢山吐き出してください。
必ず誰かが反応してくれますし、お見かけしたら私がお話聞きます☺️
絶対に無理して我慢しないでくださいね😢
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!読みながら涙がでます。
3ヶ月入院辛いですよね
私も何回も泣いて看護師さんに話を聞いてもらったりしました!!
ずっとベットで横になり
携帯でいろんな事を考えちゃって調べて泣いてなどを繰り返してます。
ありがとうございます😭
ほんとは、ほんとは、
帰りたい。でも赤ちゃんの元気な姿見たり音を聞くと…頑張らないと…頑張ろうってなります。
すごく怖いです。。
毎日毎日怖いです。。
mayuna
分かります分かります🥲
私も暇持て余して、調べなきゃいいのに、全前置胎盤、致死率、子宮摘出率、とか検索しちゃって怖くなって泣いてました💦
3ヶ月以上の長期だったので、本当に後半は頭おかしくなってて、お腹の赤ちゃんには申し訳ないけど、お腹の赤ちゃんへの愛情よりも、上の子達に会いたすぎて心配過ぎて、もう妊娠辞めたいとすら思ってしまうほどでした💦
私も本当は帰りたかったです。。
でも、胎動や毎日のモニターやエコーで赤ちゃんの元気を感じる度に、頑張らないと、私1人じゃないんだ、この子も頑張ってるんだと自分に言い聞かせてました🥲
切迫で子宮頸管もめちゃくちゃ短くていつ産まれてもおかしくない状態だったので、いつ急なお産になるか不安で、毎日毎日すごく怖かったです。
夜になると、今日も何事もなく一日が終わった。夜が開けると、また一日が始まる。今日は何が起きるかもしれない。と、そんなことばかり考えていました。
お話聞いてると、もう全て分かりすぎて共感しかないです!!
私はお話聞くことしか出来ないですが、私でよければ全然聞くので、いつでもここにコメントしてくださいね☺️
今は産後で専業主婦なので、日中割と暇で携帯いじってますししょっちゅうママリ見てるのでいつでも大丈夫です🤣
はじめてのママリ🔰
同じですね!
私も検索して怖くなる。
泣くの繰り返してます
胎動が元気で私が泣いてるとおもいっきりパンチしてきたり、グニョーって動いたりしてます。
毎日暇で…ずっとベットの上でゴロゴロしてます
夜になり、、今日ありがとう。頑張るよって赤ちゃんに話してます
まだまだお腹の中にいてほしい。
ありがとうございます😭
話を聞いてくださるだけですごくすごく嬉しいです‼
まだ長い入院生活…頑張ります‼涙がでます。。