コメント
ゆい
1/10.22のみでしょうか??🥹
毎月31日頃生理開始ということですかね??31日周期とすると、17日あたりの排卵かと思うのでいつも通りであればちょうどタイミングはズレているかもと思いました🥲
排卵が遅れたり早まっていれば可能性はあるかと思います☺️
らい
定期的に生理がきているとのことなので、15日前後あたりが排卵日なのかな、と😶
多少ずれることもあると思うので、可能性は0ではないと思います😶
-
さあや
コメントありがとうございます🙏
排卵日とはなんでしょうか💦
なんか色々と分からなくて1人目の時は妊活などしてなかったのですが、2人目が欲しいとなり焦ってる自分がいます。- 5時間前
-
らい
前回の生理から次の生理までの間に1度だけあるのが排卵日です。
妊娠は女性の卵子と男性の精子が合わさり受精卵となるところから始まります😶
その卵子が卵巣から子宮に向かって出てくるのを排卵といいます🙂
ちなみに、卵子の寿命は約24時間で精子の寿命は大体72時間くらいです。
その時間内に卵子と精子が出会い受精卵となれば妊娠への第一歩です🙂- 4時間前
-
さあや
ご丁寧にありがとうございます🙇♂️
- 4時間前
トモヨ
排卵から生理予定日まで14日±2日なので、排卵予定日は17日頃になります✋
長生きする精子なら10日の行為で妊娠する可能性はあるかもしれませんが、そうでなければ10日と22日の行為での妊娠の可能性は低いかと💦
可能性がある行為日から10日経っていれば反応出るので、気になるなら今日フライング検査しても良いと思います🙆♀️
症状は人それぞれ、妊娠それぞれなので、検査薬で結果が出ないと何とも💦
さあや
コメントありがとうございます🙏
はい、そうです。
31日頃に生理が始まっています。
分からなくて申し訳ないのですが排卵日とはなんでしょうか?調べた時に排卵日の3日前、1日後に仲良し日をすると妊娠しやすくなると書いてあって、ちょうど10日がアプリ上で排卵日となっており、それでもしかしたらなぁと思いました。🤔
排卵とは生理のことですか?
ゆい
排卵は生理とは違います💦
卵が排出される=排卵なので、その前後でタイミングを取ると妊娠するということです!
ホルモンバランスなど崩れていなければ、大抵生理の2週間前に排卵します。
アプリの排卵予測日はあくまでいままで入力した周期で計算されて出されているだけなので、必ずしもそこで排卵しているわけではないですよ!🥹
もしその付近で排卵して妊娠しているとしたらもう検査薬反応しますので、試してみていいと思います!
さあや
そうだったんですね💦無知ですみません🙇♂️
妊娠した時の初期症状など1人目の時の事を忘れてしまい、覚えてなく…💦
いつも、朝起きると甘いものを食べないと動けなかったり、眠くて、おへその辺りが突っ張る感じがあるくらいで。便秘でもないし、匂いも気にならないので、検査をした方がいいのかどうかも迷っています。💦