
コメント

退会ユーザー
旦那▶家賃、光熱費全部、車の保険、家族の保険、スマホ、ガソリンなど固定支払い。
私▶食費、日用品、子供の給食費(保育費かからない年齢)休日お出かけした時の娯楽費、スマホです。
貯金に関しては共に5万ずつ出し合い月最低10万、あとは私が食費など予算決めてるので余ればその分も貯金に回してます。
旦那も残りのお金はお小遣いですが、使わなかった半分はプラスで貯金として渡してくれますが、それは子供の衣服とかとして使わせてもらってます笑

あやか
私→食費、保育料
旦那→家のローン、光熱費、車の保険、ガソリン代、日用品、子どもの消耗品など
です!
私の方が車のローンや奨学金など返済するものが多いのでこのような分担になってます!
貯金に関しては各々してます!旦那がいくら貯めてるのか私も分からないです😂
-
ママリ🔰
ありがとうございます!食費は外食費込みですか?またどのくらいに抑えられてます...?
保育料高くないですか😢- 2月2日
-
あやか
外食費は入ってないです!外食は月に一回するかしないかなんですが、その時は旦那が出してくれます!
保育料高いです…😇世帯年収多めなので結構な金額払ってます…- 2月2日
-
ママリ🔰
外食は旦那さんなのですね!
保育料高いですよね...
差し支えなければ世帯とあやかさんの収入どのくらいかお聞きしたいです...😢- 2月2日
-
あやか
世帯年収は1100万くらい、私が年収400万くらいです☺️
あと食費ですが、うちは1週間1万円でやってるので4〜5万で頑張ってます!お米代はまた別ですが…- 2月2日
-
ママリ🔰
収入同じくらいです!
食費も恐らく同じくらい...
とても参考になりました!ありがとうございます!- 2月2日

はじめてのママリ🔰
育休中なので今だけ差がある感じですが
夫→住宅ローン、光熱費、車関連、食費
私→保育料、子供関連、家族貯金
って感じです。
-
ママリ🔰
ありがとうございます!
車関係は税金や車検も含んでますか?- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
車関係は、ガソリン、税金、保険を含んでいます。
車検は購入時の金額(点検パック)に入っているので含まれてません。- 2月2日

唐揚げ
夫750
私500
全ての支払いを夫がしていて、私のお給料で支払っているものは
子供の習い事、私の保険とスマフォ代、わたしの趣味、あとは貯金です。
半分ずつで出していましたが、育休入る時に収入なくなるから〜と言って全て夫に支払ってもらうようにしました!
ニーサやiDeCoはそれぞれ別でやっています。
-
ママリ🔰
貯金は子供の教育費含めて家計の貯金は全て唐揚げさんですか?
差し支えなければ月の貯金いくらくらいされていますか?- 2月2日
-
唐揚げ
そうです!
夫がいくら貯めているかは知らないですが、多分たいして貯めてないですww
私は年300万ちょっと貯蓄してますよ!- 2月2日
-
ママリ🔰
年300万ですか???すご過ぎます😭😭
- 2月2日
ママリ🔰
ありがとうございます!食費は外食費込みですか?またどのくらいに抑えられてます...?
退会ユーザー
外食費用は誘った方が持つんで半々ですかね?外食費抜きで8万とかです!うち、私のが収入多いんで私のが出費多いんですよね