※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみり
ココロ・悩み

今週遠方で私の親戚の結婚式があり私と子供だけで行くので前泊するホテ…

今週遠方で私の親戚の結婚式があり私と子供だけで行くので前泊するホテル兼式場に荷物を送るのですがモヤモヤ。
木曜日までに到着するように送れば良いのですが
配達営業所に持ち込むのも子連れだと大変なため、夫に見ててもらうとしたら今日の日曜日。
となると、それまでに誰かが体調不良にならないか不安。

住む県が違う実母たちとは出発空港で待ち合わせなのですが荷物を送ることを話したら
「えっ!?そうなの?」と。
いやいや、自分と子供2人分の式の服に靴まで考えたらやっぱり持ってくの無理だし、ベビーカーも持って行くので(式場ベビーチェア無し)キャリー押しては無理だし😭😭😭
なんかモヤっとする。

しかも長女のワンピースとジャケットが1番嵩張るからジャケットいらないかなぁ?置いていっていいかな?と夫に軽く相談したら
「だったら着て行くんだな!俺なんか普段出張だったらシワつきたくないから着ていくよ!」
って子供だし飛行機乗ったり移動でせっかくクリーニング出した服ヨレヨレにしたくないし
この寒い中ジャケットで移動したら寒いと思わない?マフラーとか持って行けと?しないのに?
絶対夫いたらその格好寒いでしょう?コートも着なよ!とか言うくせに!!

早く荷物送らなきゃなのにモヤモヤしますー😭

コメント

はじめてのママリ🔰

集荷はしてないような地域なんでしょうか??😨
家に荷物取りに来てもらうのが楽でいいと思いますよ🤔
実母さんたちは本当に荷物の量とか大変さ忘れてるだけなので気にしなくていいとおもいますよ🫠

  • えみり

    えみり


    ありがとうございます。
    高いので今回は営業所に持ち込もうと思います💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    集荷はお金かかんないですよ😨!!

    • 34分前
はじめてのママリ🔰

いつもヤマトで荷物送る時家に来てもらってますよー!
荷物の多さとベビーカーは実際見ないとわからないですよね😅
旦那さんには飛行機で子供が服汚すかもでしょ!って怒ります笑

  • えみり

    えみり


    送料高いので今回は営業所に持ち込みにしようかと思ってます😭
    荷物の多さは仕方ないんですけどね🥲持ったらかなり重かったです💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べたら持ち込むと150円安くなるんですね!

    • 2分前