ダンナが足の指の骨折、断裂で入院したらお見舞い行きますか?旦那とは別…
ダンナが足の指の骨折、断裂で入院したらお見舞い行きますか?
旦那とは別居するつもりでした。
昨日仕事中、落下物によって足の指の骨折断裂があり手術したようです。
ようです、と言うのは、聞いたのは旦那の会社の人からで、旦那から電話はなく、ダンナが電話したのは自分の両親だったからです。
私は仕事中でした。ラインで何を聞いても、『これからレントゲン』など、質問には答えてくれず何をすればいいのか、どこの病院なのかもさっぱりわかりませんでした。
そして義母から連絡があり『本当に怖かったー!車は私たちが出すから安心してね。また何かわかったら共有しましょう。』
と来ました。
私には電話もこないし、そちらで話が進んでおり全くわかりませんでした。
また今旦那は実家でお世話になっています。うちはエレベータなしの3階に住んでいるため、歩けないからです。
昨日体調悪く仕事終わりに子供と寝ていたら、
7回くらい着信があり電話したところ『息子の下着を用意して』とのことでした。また『あと話し合いしましょう』と言われました。
いつも私が別居しようとするとなぜか義両親が私を呼んで三人で話し合いさせられます。何の意味があるの?旦那もいないし、義両親が参加するなら私の親もいないと不公平だし…
というか、入院になるかもしれないらしいのですが意識がないなら別として、足の指くらいならお見舞いに行きたくないです。別居するつもりだったんだし、旦那も私には肝心なことを話さず、自分の親には話すので、お互いその方がいいと思います。
でも多分義母には信じられないと文句言われます。
旦那(義母から見て息子)が同じことしてもお咎めなしなのですが。
皆さんなら別居予定のダンナが足の指だけ骨折断裂した場合お見舞い行きますか?
必要なものを届けてとかなら義務でしますが。
- ママリ
コメント
はじめてのママリ🔰
離婚前提ってことですよね!
気持ち的にも冷め切ってる感じですし、それならいきません!
はじめてのママリ🔰
行かなくていいし、向こうも別にそれを望んでないのではと思いました。
-
ママリ
回答ありがとうございました!
旦那は良いとして義母がうるさいんですり- 2時間前
ままりん
必要なものを届けるだけでいいのではないでしょうか?
また、話し合いについては、
「では、3人ではなく、旦那と私の両親を含めて皆さんで話し合いの場を設けましょう。」ではだめですか?
旦那さんはママリさんの悪い部分しか話してないでしょうから、3人で話をしても何の意味もないと思います。丸め込まれるだけな気がします。
-
ママリ
回答ありがとうございました😊
そう伝えたこともあるのですが途端にその日予定空いてない、と言われなあなあにされます- 2時間前
🫧🫖
旦那さんが電話してこないのですから、そういうことです。お見舞いなんて行きませんよ😅来てほしくないでしょうし。
-
ママリ
回答ありがとうございました😊
行かなくていいですよね!旦那は離婚拒否してくるんですが、なんやかんや親に連絡してるんだから行かなくていいですよね!- 2時間前
ママリ
回答ありがとうございました😊
そうですよね!