※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

2軒隣のお年寄り夫婦の土地にアパートを建てるそうです。(同じ敷地内に…

2軒隣のお年寄り夫婦の土地にアパートを建てるそうです。
(同じ敷地内に老夫婦の家有り)
家同士が近いのですぐそこですし、毎朝顔合わせます。
私たちが家を買った時(建売)も挨拶に行きました。
そのアパートの工事は特にお知らせはなくて近所の人も「あそこ何やっているんだろうね?」という感じでした。
工事始まる時って会社がチラシ投函したりするもんじゃないんですかね😂?
目の前の家の人も何も聞いていなかったらしく、でも工事の音はすごくて……そのアパートを老夫婦が所持?するみたいです。
(〇〇様アパート建設と書いてあります)
なので老夫婦は知らないはずないです。
何度かトラックが道を塞いでいたりで「こうなるならせめて建設会社が声かけてくれればいいのに」と思ってしまいました。
昔の人は周りに知らせたりする配慮ってないんですかね??
それとも要注意人物ですかね💦

コメント

はじめてのママリ🔰

普通は建設会社がチラシ投函したりするので、建設会社の落ち度かなーと思います💦