実母との関係がストレスで、子供の食事に関する価値観を理解してもらえず困っています。
実母がめんどくさくて本当に嫌です。
私も悪いですが、、、
上の子が生まれて2歳頃、肌や体が弱くてそこから色々勉強してゆるーーーく添加物を気にするようになりました。
4歳頃から虫歯が増えて歯医者に連れて行ってましたが本当に嫌いで、何もしないで帰ることなんて何回もあってやっと最近出来るようになってお菓子やアイスを与える機会を少し減らしました。
それを実母は自分の友達にうちの娘は子供にお菓子とかあげない、添加物とか気にしちゃって。ずっと避けるのなんて無理なのにねー。みたいにバカにした言い方をします。
それが本当に嫌で何回も言う必要が無いんだから余計なことを周りに言わないで。
と言ってますが、お酒飲んだりするとすぐ私のことをバカにした言い方をしたり、未だに反抗期。とか言います。
反抗させるような言い方するのはお前だろと思いながら、、笑
今日は小学校の時から仲良い友達と友達のお母さんお父さん達でご飯にいってたらその場でも言われて
帰りの車で、言わなくてもいいようなことをべらべら言わないで。といったら、添加物気にしてるからっていう話をしてるだけじゃん。と言われて、めっちゃ気にしてる訳でもないしすぐバカにしたような言い方で言わないで。
と言ったら、なんで?何がダメなの?って言ってきたので
嫌なことは嫌なんだよその話聞いて誰が得するの?前からやだって言ってるのねいい加減にして。歩いて帰れば?(私の車)っていったら黙り込んで
家に着いたら、「〇〇の面倒なんてもう見ないから!(私の娘)」 って捨て台詞吐いて車のドア思いっきりしめて帰っていきました。謝ることもお礼もしない。
元々上の子は実家に泊まる約束だったのですが急に泊まれなくなって娘も大泣き。
いつも喧嘩すると孫を巻き込みます。
本当にいい加減にして欲しい。
子供関係ないのに。
- ママリん(生後11ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
ママリんさんのお母さんは、まだママリんさんを、自分の所有物だと思ってるんだと思います。
この一連の流れを見る限りでは、社会人同士としておかしな点は見つからないし、相手の嫌がることなんて、普通はやっちゃいけないじゃないですか。
それが許されると思ってるのは、きっとあなたを自分の所有物だと、心のどこかで思っている現れだと思いますよ。
未だに反抗期って…いやいや、もうあなたの子供のままじゃないんですよ?って感じですね😅
あなたも親に余計なことは言わない等、線引きをしても良いのかもしれないですね…
め
ゆるくしてるつもりが、割と気にしてるように見えてる、周りの人に合わせてもらったり気を遣わせてる瞬間があるってことはないですか?
私の友達で添加物気にしてる子がいるのですが、会うたび全然気にしてない方だよーと言いつつ、全く気にしてない私からすると気にしてるなあと節々で思ってしまいます🥹
また、会う頻度は高いのでしょうか?仲良しというより親離れ子離れ出来てないのかなとも思ってしまいました。
それぞれの家族や時間を大事にするではだめなのでしょうか?
近くても年に一度とか、本当にしんどい時以外頼らない、など。
私自身の話ですが、母が祖母と合わないのに完全同居で、すぐ言い合いしていて一緒にいる空気感がすごく嫌だった記憶があるのでコメントさせていただきました💦
ママリんさんがお子さん想いなのは間違いないと思うので参考までに、、🥺
-
ママリん
んーそれは人それぞれの感覚だと思うのでなんとも言えませんがそれをいちいち他人に言う必要あるのかな?って思いますね、、
前にもそれで別に言わなくてもいいことだよね?って、言い合いになってるのにも関わらず何回目だよって。
その話だけでは無いので尚更。
下の子が生まれてから週1か2週間に1回くらい会いに来ます。
家も車で10分くらいのところなのと、私の弟が小4でバスケやっててうちの上の子がバスケ好きで連れて行ってと言うので行くことがあります。
家族の時間大切にしてますよ🥺
弟が小学生なこともあってシングルだしバスケの送り迎えや何かある度に頼れるのが私しかいないので完全に会わなくなるっていうのも厳しいのかなとは思います。
私も上の子が生まれてすぐくらいの時は実家にいたのですが喧嘩してばっかりだったので別で暮らし始めました。
言われっぱなしでずっとこっちが我慢してるのも違うなと思います、、なのでなるべくお酒飲んでる時は話したり会ったりはしないのですが今日は集まりだったので仕方なくて、、
私は言い合いしても弟の面倒見ないからとかは、一度も言ったことがないのでなんで孫に対してそんなこと言えるんだろうと毎回不思議です。
親子だからって、謝らなくていいの?送って貰ったりしてるのにお礼しなくていいの?って思います。
いつも私は悪くない精神なので余計に。- 2時間前
ママリん
昔からそれは間違ってるよなーと思う事を言ったりすると
私は間違ってないお前が悪いって感じで話もろくに聞いてくれませんでした。それは今でも言い合いになるとそうです。
周りには私の事怖いだの悪いことばっかり言います。
別に言う必要のないことを言うのが本当になんか、、、子供なのかなって思います何も変わりません昔から
お酒飲んでる時は極力あったりしないようにしてるのですが今日はそうもいかなくて、、😭
所有者なんだろうなーとは思ってました何言っても大丈夫みたいな🙄