狭い1LDKに大人2人と子供1人で住んでいますが、妊娠中で引っ越しを考えています。狭さを感じつつも、静かで家賃が安いなどのメリットがあります。夫はプライバシーを重視していますが、転勤の可能性もあり、今後の住まいについて迷っています。1LDKでの生活は厳しいでしょうか。
狭い賃貸について 引っ越すべきでしょうか?
独身時代に私が住んでいた1LDKに大人2人子1人で住んでいます。
今妊娠中なんですが引っ越しするか迷っています。
リビング14畳、寝室5.5畳でやはり狭さを感じています。
ですが、色々メリットもあって壁が厚くてあまり音が聞こえない、隣人にも変な人がいない、今まで騒音クレームなし、ベランダが広い、家賃電気代が安い等色々あります。
私は今お金かけて引っ越すよりもしばらくここに住んで、凄くいい物件が出たら引っ越すのもアリでは?と思っていますが、夫はプライバシーが欲しいと言います。
ですが、我が家の現状として今の所で家を買うつもりはなく、将来的に(いつかわからない)転勤があるのでこの土地にずっと住むわけではありません。
なんとか工夫して暮らしていきたいですが、1LDKに大人2人子供2人はやはり厳しいでしょうか?
- はじめてのママリ
はじめてのママリ🔰
その条件なら引っ越さないです!
転勤があるかもしれないなら尚更です😣
プライバシーが欲しいなら部屋の一角を背の高い家具で仕切るのはダメなんでしょうか?💦
はじめてのママリ
狭さは感じるとは思いますが、引っ越しってすごい労力がかかるし、お子さんがいるとやはりそれもストレスになると思います😭(子供にもストレスがかかる)
なので、私ならママリさんが言うように、しばらく今の所に住んで、好条件のところが出てきたら引っ越しすると思います‼️
コメント