※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那が育児や家事を手伝わず、体調不良時も不在で不満を抱えています。こんな旦那は必要でしょうか。

こんな旦那、皆さんなら必要か教えてください。

旦那は普段別室で寝てます
私は子ども2人と川の字で寝てます。
下の子がRSで40℃の高熱とひどい咳で昨日、一昨日は眠れず何度も泣いておきてました。
昨日まで旦那は出張でした。

私は熱性けいれん怖いし目が離せないから出張(勤務地が県外のため、飲みが入ると飲みのためだけに毎回泊まりがけ)を日帰りにできないかなど金曜打診しましたができず、寝不足もあったのもあり今日は旦那が子ども達と寝て私は別室です。

先程やっと寝た下の子がひどい咳で起きて泣いてるのにも関わらず旦那は隣でいびきをかいており、しまいには下の子が盛大に吐きました。
たまたまモニターつけていたので私が行き抱っこして、旦那を叩き起こしました。
気付いてる、大丈夫大丈夫と言いながらまた寝ようとしたので足を叩いたりして起こしました。

今日は旦那がやると言ってた寝かしつけも先に寝てしまい、何度もいつまでも遊んでる子どもたちに私が注意しに行きパパを起こしてました。
下の子のゼッケン付けやミシン作業をやるつもりだったのにできず、食器洗いや洗濯などの家事してたらもうこの時間です。

こんな旦那、いりますかね。
明日の上の子のスイミングも、旦那が付き添うからと始めたのに旦那はスマホばかり見て下手したら館内にもいないようです。
我が子が進級テストでつまづいても全く指導もせず状況も把握していないので今週から私が行くことにしました。

私や子どもの体調不良の時はいつも不在、自分は37℃代でも早退するくせに。
寝かしつけもできなければまともに遊ぶこともいまだにできず、優しいだけが取り柄だったのにさっき下の子の汚物を旦那の変わりに掃除してたら手元照明消されました。
ちょっと💢じゃあなたやってよ💢と言ったらやるよ💢あっち行けよ💢とのこと。
結局濡れたまま寝かしてます。
反応ないから変わりに来て、対処した私に向かってその言い草。

家事育児やりません
専業主婦だから家事はいいにしても、子育ては半分こでやろうと話し合って産みました。
けど年々退化してます。
何度も何度も離婚が頭をよぎりましたが、歯止めをかけるのが旦那の年収は1000万あり、贅沢はできずとも地方ならば一馬力でもそれなりに生活ができること。
たまに、ATMだと割り切ればとかみますが私はそれができるタイプの人間じゃないようです。

コメント

ソフィア

多分こういう人って奥さんが育てようと思っても無理なタイプですよね😅
単純にスキルがなくてこちらが育てればやってくれるタイプならまだしも。
私の友達にも旦那が銀行員で多分高収入だとは思うんですが、xで呟いたかと思えば旦那の愚痴ばかり。ついには下の子(年中)が高校卒業したら離婚すると言ってました😂

お子さんにもそういうのって伝わると思うので、旦那さんに懐かない様子にほくそ笑みながらママリさんの限界が超えて来る時が来たら決断されてもいいかも?しれないですね⋯私がとやかく言えることでは無いですが😥

ママリ

私だったら必要ないです、金あっても子供みれずに心の支えにすらならない旦那は不要です💦
私も専業主婦で子供2人ですが子供がそんなことになってて旦那がそんな感じだったら家に入れたくないです😢