はじめてのママリ🔰
うちはたまーに休みが合えば出かけてます!
お互い休みは家にいたい派なのであまり出かけないですが昼ごはん行く程度なら…
はじめてのママリ🔰
保育園預けてる間にご飯やジム行ったり、夜親に預けて飲み行ったりカラオケ行ったりする事あります😊
断られたらショックですね💦
わざわざ預けてまで…っていう気持ちなら分かりますが、例えば保育園行ってて休みが被ったとかなら行っても良いじゃんって思います😭
るん
私は子供なしで2人で出かけることよくありますが、それいうと周りは仲良いねとか、2人きりとか考えられないって言いますよ。
世間的には夫婦2人きりのお出かけは少数派かもしれません。
今更恥ずかしくてとか、何話せばいいかわからないと周りの方は言っていました。
また保育の間有休合わせて出かけられる環境じゃなければ、
預け手がそもそもいない(両親・義両親にも頼れない)などもあると思います。
病気ならまだしもプラベで自分達が出かけるためには預かってもらえないと言っていた人もいました。
うちの親はむしろ、子供預かるから2人で出かけてきなよ派なので助かってます(−_−;)
ほのち
映画とか行かないですよ😂
みんな違ってみんな良い👍なので問題ないです😊
うちは仲悪いわけじゃないですが、旦那は仕事の疲れとりたくて1人でスーパー銭湯行きたがるのでお休みの日でも別行動なんてしょっちゅうです😂
でも予定が合えば一緒にイオン行ったりお買い物行ったりはします☺️
知り合いの夫婦は子供たち学校や幼稚園に行ったらおしゃれして一緒に都内へ飲みに行くって言ってました☺️
すごい👏と思ったけど私たちには出来ないな〜と😅
うちは両家近くないので子供達を預けたりは出来ないし、転勤族なので今までも家族一緒に行動してきました☺️
だからなのかもしれませんが、どこかに行くにしても何かするにしても子供たちと一緒に家族で楽しみたいと旦那も私も思ってます😊
考え方の違いだと思いますよ✨
♡7mama.nene♡
平日子供達が学校や保育園で、
休みの日は
2人で映画や買い物ランチデート
とかします❣️
コメント