旦那が平日固定休みで、私は育休復帰予定です。子供が成長した際、家族で出かける機会が減るのではと不安です。旦那は転職しない方が経済的に良いとのことですが、子供との時間を大切にしたいと考えています。
旦那が平日、曜日固定休みです。
私もシフト制でこれから育休復帰予定です。
まだ子供が小さいので融通がききますが、子供が成長し土日休みになった際に家族で出かけることができなくなるのか……と漠然と悲しくなりました。
私は恐らく土日休みのところに転職すると思うのですが、経済的に旦那は今の会社から転職しない方がいいと結論が出ています。
ただ、旦那も子供とは一緒に出かけたいし、祝日も今の仕事では休めないので、本当にすれ違いになるな、、、と。
また、基本土日祝日は、子供の行事でしか休めないかも…と今の段階で話していて私の気持ちはだだ下がりです。
- R(生後8ヶ月)
コメント
はつまま
今私も同じ悩みで、皆様に助言頂きたくアプリを開いたら、数秒前にRさんの投稿があり、びっくりしてコメントしてしまいました!!!
ただ、Rさんと、違うのが私が平日休みで、旦那は自営業なので休みの融通がききます。
上の子がこの春から小学校なので土日休みしかできないのに、家族で出かける時間作れないな。と悩んでいました、、、。
私は普通の会社ではなく、家族経営でサービス業をしてるので土日、祝日、GW.お盆などの休みは取りずらいのです、、。
従業員さんはいるので、春からは少し頼るしか無いかな、、とも考えています。
ごめんなさい!!Rさんの回答になってないですよね💧
話し合いが出来る旦那さんならまだ、時間はあると思うので話し合ってくださいね!(ウチの旦那は話し合いができない人なので、、、)
はじめてのママリ🔰
私が平日固定と祝日休み、夫が土日祝日休みです。
個人的には夫のこと好きですけど、結構性格違うのでずっと一緒にいると喧嘩が増えるため丁度いいくらいです🤣
うちはまだ祝日は被るのでその時か、行事で休み取っている日の午後からとかにみんなでお出掛けしてます。あとは長期休暇の時。
休みの日に私はいつもより子どもを早く迎えに行って少しお出掛けしたり、夫は土日にしかないイベントに子どもを連れて行ったりしてそれぞれ好きなように子どもと遊んでいるのもあり子どもたちから不満は今のところないです😅
案外小学校、幼稚園の参観日等が平日にあったりするのでお互い休みを取らなくていいのはかなりのメリットですし病気で休む時も親はそこまで休んでないです。
R
わーーーーーコメントありがとうございます😭
私はただの病み投稿でしたのに、投稿を拾ってくださり嬉しいです😭🙏🏻 ⟡.·
お子さま、春から小学生さんなのですね🌸
おめでとうございます🎉👧🏻✨️
分かります…。
なかなか平日休みだと子どもと遊べる時間はいつなのか、、?と思ってしまいますよね。現実的に平日は学校に行かせないと行けないですし…💧
はつままさんは従業員の方々に頼ってご家族のお時間つくってください!!なかなかお休みの取りずらさは難しいところもあるかと思いますが、(サービス業は土日祝日、長期休暇がメインですもんね😢)応援しております💪
同じ悩みで悩んでいらっしゃると思えるだけで私はとても元気がでました🥲✨️
子育ての時間は戻らない!仕事で色々とお休みの際に気を使うと思いますが、子供のため自分のために時間を確保できますように🍀*゜