コメント
はじめてのママリ🔰
5歳と6歳の年子です。上の子が幼稚園に入ったら少し楽になりました!
今は上の子が1人で結構色々出来るのでだいぶ楽です。
下の子はまだまだ手がかかりますが💦(我が家は下の子の方がだいぶ幼い)
1.2歳の頃の記憶はほとんどありません笑
はじめてのママリ🔰
下の子が3歳すぎてからはお世話の面では楽になりましたが次は兄妹喧嘩がすごいすごい、、笑
-
ちゅり
もうすでに、兄弟喧嘩すごいです😢ママの取り合いで、ずーーっと2人にストーカーされてます😢
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
ママの取り合いがおわるとつぎはおもちゃの取り合いが始まります。笑
下の子がしつこいのと気が強すぎて、、😭
うちも1歳2歳はめちゃくちゃ大変で常にどっちか泣いてない?って感じでした- 1時間前
はじめてのママリ
3歳4歳になると少し楽になりました☺️
4歳5歳はちょっと大変で
5歳6歳でだいぶ楽になります🙂
うちも下が幼くて🥹
-
ちゅり
やっぱりそのくらいですね!!!
もう大変すぎて、手が4本欲しいと思う毎日です😂- 1時間前
、
4歳ともうすぐ3歳になりますがだいぶ楽になりました!!😭
思い返しても1歳2歳の時がピークに大変でした😭
これいつまで続くの〜〜とゲンナリしてましたが必ず楽になってきます!!
お互い頑張りましょう🥹👊
ちゅり
2人とも抱っこ抱っこだし
1日中、2人に追われててもうしんどすぎます😂💦
楽になる未来を夢に見て頑張ります!