
コメント

退会ユーザー
うちもそんな感じでしたよ
2歳3ヶ月過ぎた頃から、もう少し発語増えた感じです
今のところ、ただの個性と思って特に気にしたことなかったです
退会ユーザー
うちもそんな感じでしたよ
2歳3ヶ月過ぎた頃から、もう少し発語増えた感じです
今のところ、ただの個性と思って特に気にしたことなかったです
「発達」に関する質問
年少の息子は発達がゆっくりで、療育と保育園を併用して通っています。家庭以外の場所での緊張感が強く、親とは話しますが、お友達や先生と言葉を交わすことが基本ありません。自分から話しかけたり、言葉を返したりしま…
2歳1ヶ月男児 二語文 最近やっと言葉が出てくるようになって、 花、はっぱ、その他もろもろ生活に関する単語はたくさん出てくるようになりました。 こちらの言うことは早いうちから理解して動いたり出来てたんですが、…
課外教室での態度の悪い子について 現在、年中で週一回幼稚園で保育後に行われている 課外の体操教室に通わせています。 その中に正直態度が目に余る女の子が一名います。 具体的には ・活動にほとんど参加せず、他の見…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
同じような方がいらっしゃって安心しました。
個性のひとつとして見守ることにします。